2017年02月27日

グリル ザ ブッ〇ャー


ランチ・ステーキプレート 980円
スタンダードなおすすめメニューのようです。
焼いてからカットして持ってきてくれます。
肉はほんとうにおいしいです。強火で焼いた香ばしさと赤身のおいしさがあります。
しかし、ワンプレートなので、切れ目からの血がトマト、ポテト、野菜の下に廻った状態でサーブするのはどうなんでしょうか?
拡大すると

血(血ではなく、肉の水分にミオグロビンというタンパク質が混じって溶け出したもの)のしみ込んだポテトとかトマトは平気ですか?
マグロの刺身で赤くなった、つまは食べますか?
あっ肉以外は刺身のつま扱いってことぢゃないですよね?
テーブルにコショウとか醤油とか何も置いてありません。
いきなりステーキのテーブルとは対照的です。

また行く? 肉はおいしいんだけどなぁ。カットは自分でしたいです。こしょうも振りたいです。

焼き方も関係あるんでしょうか?

財団法人日本食肉消費総合センターHPより  


Posted by とろろそば at 13:20Comments(0)長野犀川より北

2017年02月22日

パティスリーケイノシン 若槻店


”長野市で最高峰とも言われている人気のパティスリー”ってどんなのか行ってみました。
パティスリーってなに?パティシエのいるケーキ屋さんのことみたいです。
「フランスでは国家資格であり、パティシエは日本の医者に値するほどの社会的地位を持つ。」(wikiより)
ひぇ~そーだったんですかface08
本日のなんとかってケーキの中から、適当に4個選んでみました。
キャラメルムースはおいしいですね。甘さがけっこう控えられています。
ラズベリーチョコレートは思った通りの味でいけてます。
左上のようなケーキはどうやって食べるんでしょう?
上から順番に食べるんでしょうか?
たてに切って食べるんでしょうか?崩れちゃいますよね。
作ったパティシエの方はどうやって食べてもらおうと思って作ったのか知りたいです。

また行く? ちょっと高いけど高い材料を使用しているようなので納得できて機会があればまた行きます。
  


Posted by とろろそば at 22:33Comments(2)長野犀川より北

2017年02月20日

石焼ステーキ贅 長野若槻店


贅ステーキランチ 1000円
あれ?焼き加減を聞かれなかったけど・・・
「レアですので焼き加減を調整してください。」
なるほど、ステーキは溶岩に乗って出てきますので
自分の好みに溶岩で焼いて食べるんですね。
肉は赤身肉でなかなかおいしいです。
ごはんは普通盛りでよかったなぁ。
多いです。梅ご飯にすれば良かったかなぁ。
どて煮も食べて満足です。

こんな誕生日プレゼントのプレートも頂きました。
ケーキは凍っていましたが、まぁ許しますface02

また行く? 450gっていうのも食べてみたいけどちょっと無理かも。
14日にコンビ280gっていうのを食べに行こう。
  


Posted by とろろそば at 21:25Comments(0)長野犀川より北

2017年02月16日

〇リユシ 長野 店


食べ放題&飲み放題3480円!+1000円で男性も利用可
店員さんのやる気の無さはなんでしょうか?
予約席と違う席に案内しておきながら、すみませんの一言もありません。
席についてもなんの説明も無いです。
オーダーの仕方を尋ねるとメニューを渡され
「ここからどうぞ。皿が空いたら3品オーダーできます。」
ってそんなアバウトな説明じゃわからないよ。
何人に対して3品?8人もいて食べ放題で3品ずつ頼めってこと?
メニューから選んで注文すると
「それは食べ放題では頼めません。」
最初に説明するもんでしょ、そういうのは。
沖縄のおおらかさなんでしょうか?なんくるないさ~

また行く? んーぱ

「客は商品価格の高さには我慢するが、店員の態度の悪さには我慢しない。」  


Posted by とろろそば at 17:57Comments(0)長野犀川より北

2017年02月08日

てるてる坊


日替わり定食 480円
盛り込みとかたまに頼んでるんですがボリューム満点です。
今日は昼ごはん。
お惣菜がたくさん並んでいますが目もくれず
レジに行って日替わり定食をオーダーし、テーブルに座って待ちます。
見てると取りたくなっちゃうからね。
55円のプリンとか。
でも、おでんの大根をいつのまにか取ってしまいましたがface02
でも難点が・・・テーブルのウスターソースがいまいち口に合いません。face07

また行く? 今度は自分でおでん定食にしよう。  


Posted by とろろそば at 15:54Comments(0)長野犀川より北

2017年02月05日

せん龍 大豆島店


あんかけかた焼きそば 750円
土日のみのメニューらしいです。なかなかいけます。
色んな具が入っています。
長野市民のソウルフードの〇むらやのよりも、こちらの方が好きです。
手打ち(だと思う)うどんのお店と思ってましたが中華メニューもそろえてます。

肉うどん 600円
うどんは昔よりも柔らかくなったような気がしますが気のせいでしょうか。

また行く? 駐車場が空いていたら行きます。いつも車でいっぱい。

  


Posted by とろろそば at 18:33Comments(0)長野犀川より北

2017年02月02日

ビストロ・クエルドクエル


ステキなMrQQステーキ 人気のわかめのポタージュ”と”カフェ&ティーバー”付ランチセット
~14:30限定】今だけ!大人気ステーキが食べられる贅沢ランチセット3424円→1964円(税抜)サラダはついてません。
あっさりとしたステーキ。ちょっと味が濃い目。スーパーフード、キヌア入りのバターライス?と一緒に食べるとあっという間に食べてしまいます。

人気らしいわかめスープ。クリームとわかめって合うんですね。不思議なおいしさ。
ワカメスープに生クリーム入れると同じような味になりそうです。face02
デザートを勧められるままオーダーしました。

500円
カスタードパイっぽいものにミルキーみたいな味のタレを付けて食べます。
これはまぁ間違いないですよね。とてもおいしいです。
コーヒーもがぶがぶ飲んじゃいました。
店の雰囲気も良く静かで、久しぶりにゆっくりした気分になりました。

また行く? また行って他のメニューも食べてみたくなりました。

  


Posted by とろろそば at 12:58Comments(0)長野犀川より北

2017年01月30日

じょんのび


鶏から揚げランチ 
ん~、この切干だいこんの味付けはなんだろう?こぶ味?コンソメ?
から揚げはたいへんおいしく量も多いです。
茶碗蒸しの味付けは大変いいですが、ちょっと蒸しすぎで、すが入っていたのが残念でした。

外は雪ですがランチのコーヒーはアイスコーヒーがデフォのようです。

また行く? 今度は新潟ラーメンを食べて、じょんのびしよう。
  


Posted by とろろそば at 13:16Comments(0)長野犀川より北

2017年01月21日

洋麺亭 若里店


ガスパチョ 620円
定番のこれが好きです。Sで十分な量があります。

魚介のピリ辛味噌風味 720円
ん~?なんかよく煮えたワカメまで入ってるけど
これってもしかしたら、あさ〇?にごま油とかを入れて味を調えたってことはないと・・
このあっさりとしたみそ味は覚えがあるけど思い違いでしょうか?
ちなみにソースかつ丼もメニューにありますが
スパゲティを頼むと満足度が高いです。
たまに知らないで”L”を頼んでびっくりしてる人を見かけます。

また行く?次回もガスパチョ。

  


Posted by とろろそば at 11:58Comments(0)長野犀川より北

2017年01月12日

はなまるうどん 鶴賀店


酸辣湯うどん中 500円+ちくわ天
いつもはかけ小130円+しょうゆの冷やし小200円+かき揚げ140円=470円
というBESTコストパフォーマンスで攻めているわたくしですが
すっぱからいが好きですので、期間限定も好きですので食べてみました。
う~ん、中華麺がやっぱり合うかな・・・

また行く?「平成29年1月20日(金)より、大人気TVアニメ『おそ松さん』とのタイアップ企画「はな松さんフェア」をはなまるうどん全店で開催いたします。うどん1杯につき、うどんや天ぷらがお得になる「はな松札」を1枚プレゼント」(はなまるニュースより)
これはいかねばです。
  


Posted by とろろそば at 22:21Comments(0)長野犀川より北