2017年04月30日

竹風堂


きんつば山 180円くらい
う~ん、きんつばって思って食べると小豆の味が足りないし
栗菓子って思って食べると栗の味が足りないと思います。
まぁ、新しい味ってことなんでしょう。
どら焼き山もいまいちだし、次に期待しましょう。
栗らくがんもおいしいですが、硬さにばらつきがある気がしますが
湿度とかの問題かなぁって思ったり。
思いっきり硬いらくがんが好きです。

また行く? 栗おこわが好きですのでまた行きます。  


Posted by とろろそば at 10:20Comments(0)長野犀川より北

2017年04月29日

GODIVA ながの東急店



まぁえ~これはおいしい!ってのも中にはあるけど
まぁチョコレートですね。
チョコってみんなおいしいです。
すみません、味わからなくって。
みなとみらいでショコリキサー飲んだ(食べた?)ときも
まぁおいしいけど、こんなもんかな~、甘いって感じでしたが。
ダークってのがおいしいんでしょうか?松本パルコへ行こうかな。

また行く? 外国のチョコは丸いちょっとやわらかいやつが好きかな。

  


Posted by とろろそば at 13:14Comments(0)長野犀川より北

2017年04月28日

龍昇園


酢豚定食 850円くらい
もう少し酢が効いていて欲しいです。
むせるくらい酢が効いているのが好きです。
豚肉も多いし、玉ねぎの炒め方もちょうどいい具合で
おいしいです。
皆さんはランチ530円を食べています。
人のランチをちらりと見ましたら、なかなかボリュームがあっておいしそうでした。

駐車場は場所を間違えて停めそうになってしまいましたface02
駐車場をトレードしてもらったらいいのに。(無理だろ)

また行く? 今度はランチを食べてみよう。


  


Posted by とろろそば at 23:07Comments(0)長野犀川より北

2017年04月26日

ベイシア スーパーセンター 飯山


もへじやのおやき 120円
くるみなすっていうタイトルにつられて買ってみました。
おいしそうなネーミングでしょ。
ちっともおいしくありませんでした
まぁまぁです。
でもこれちゃんと作ればきっとおいしいと思います。
くるみみそはおいしいし、なすおやきもおいしいのですから
♪ん~、くるみみそなすみそって
ちっともペンパイナポーみたいにならないぢゃないですかface09
(ばか)

また行く? ベーキングパウダー無しの蒸しが好きな私、おやきは外します。

  


Posted by とろろそば at 15:46Comments(0)豊田・飯山

2017年04月25日

焼肉 かりん


ハラミランチ 肉大盛り 1200円
かりん亭がおいしい広場で焼肉店を始めたようです。
焼肉マルコポーロがあったところです。
ハラミですが脂身が多いですね。
タレは甘口で好きな味です。
ランチの選択肢が少ないかなぁ。
カルビとか無いです。

また行く?こんどは大皿を食べにいこう。



  


Posted by とろろそば at 21:32Comments(5)長野犀川より南

2017年04月24日

信州安曇野手打そば 山麓


焼肉定食 840円
豚肉の焼肉(炒め肉)で、十勝帯広豚丼風の味付けをしてあります。
量も多くおいしいです。
野沢菜の煮つけもおいしい。
平日の昼はほぼ定食屋さんになっています。
あ~、もつ煮定食ってもしかしたら
おたぐりですか?
そばも気になります。
左側の駐車場に車を停めると入口がよくわからないお店です。

また行く? 今度は馬もつか、松雪泰子さんのおすすめ(?)の安曇野産そば粉100%のそばですね。
  


Posted by とろろそば at 17:56Comments(0)安曇野市

2017年04月23日

南禅


焼きそばセット 880円
イトーヨーカドーの透明エレベーターの中にポスターが貼ってあったので来てみました。
具がたくさん入っています。
塩味のあんかけ焼きそばです。からし酢をかけて頂きます。
あれ?ポスターほど大きくないなぁ。
メニューをよく見ますと
”セットの焼きそばは小です”とかっこ書きしてあります。
え~そうだったのか。よく見なかった。
焼きそば大+サラダがセットかと思って注文してしまいました。
まぁ小にしては量は多いですっていうかicon10
焼きそば大 850円
焼きそば小 550円
焼きそばセット=焼きそば小+サラダ=880円!!
この小さいサラダが330円!face08
まじか~、なにこの商法。face07

また行く?


  


Posted by とろろそば at 16:26Comments(0)長野犀川より北

2017年04月22日

くら寿司長野川中島店


醤油ラーメン 360円
噂になって久しいですが初めて食べてみました。
魚介系っていう味ですね。
麵は太麺、山岸系ですね。
(よくスーパーで売ってるようなやつ)
確かにおいしいです。
チャーシューはハムっぽいです。
安くはないですね。

わらびもち 100円
お~これは安いです。もちもちでおいしいです。

わさびをたっぷりビンにはいってますので好き放題載せられます。
とてもいいお店です。

また行く? こんどはうどんを食べてみよう。うな丼はどうだろう?シャリカレーは?(寿司じゃないんかい)
  


Posted by とろろそば at 17:11Comments(0)長野犀川より南

2017年04月21日

ベイク チーズ タルト 大宮店


焼きたてチーズタルト 200円
文句なしにおいしいです。
タルトの硬さ、チーズのクリーミーさ、甘さなど完璧です。
渡されるとき「お熱いのでお気を付けください。」って言われます。
お菓子屋さんでこんな言葉は聞いたことがありません。
(温泉まんじゅうはそうか)
ショップ展開も加速しているようです。
海外店舗も多いんですね。
こんなの200円で儲かるのかな?
駅ナカのお店ですので新宿方面に行くとき
新幹線は大宮駅までにしよう。

また行く? けっこう日持ちもするのでおみやげには最適ですね。  


Posted by とろろそば at 17:08Comments(0)東京

2017年04月20日

ピッツェリア トラットリア ラコッタ


カプリチョーザ 1600円

ランチのドルチェ チョコレートチップとオレンジピールのアイスクリーム
ランチは飲み物も付きます。

けっこう大きいピザ。モチモチした生地がおいしいです。
ナンみたいな感じ。
チーズもおいしいです。
カットが均一ではありません。face02
きのこはぶなしめじでしたが、ブラウンマッシュルームとかが合うのではないかなぁ。
ピザは大きいので食べられなかったらお持ち帰りもできます。
アイスクリームはチョコのカリッとした食感とオレンジの風味が良くとてもおいしいです。
帰りにおみやげを買って帰ります。

塩パン 40face08
ピザ生地を焼いたものと思われます。
真のナポリピッツァ協会」が定める長野で唯一、正真正銘のナポリピッツァを提供しているお店「VERACE PIZZA Napoletana」の
認定店です。

また行く? ランチにはちょっと高いけどおいしかったのでまた行きます。


クリームベースのフンギ 1300円  


Posted by とろろそば at 17:37Comments(0)長野犀川より南