2017年12月23日

クチーナ デル ポルコ





ランチ 豚ほほ肉のワイン煮込みとスパゲッティポルチーニ サラダ コーヒーデザートセット
2人で4000円ちょっと
他の方は2500円のランチコースメニューをオーダーしています。
ちょっと高いけど手が込んでいて家で作るのははちょっと無理な料理です。
小さなお店ですがメニューは豊富です。
2人で違う料理をオーダーしたところ、
「おとりわけして召し上がりますか?」
「はい。」
「では半分づつ取り分けてお出ししましょうか?」
ということでメイン料理の画像は半人前の量です。
こんなサービスは初めてです。
人の頼んだものっておいしそうに見えますよねface02
ちょっと味見させてもらったりってしますが、こういうのもいいですね。
ほほ肉もポルチーニ茸もおいしかったです。
デザートのナッツの手作りアイスクリームもとてもおいしかったですね。

また行く? また行きます。




  


Posted by とろろそば at 17:19Comments(0)千曲市

2017年11月15日

畑のパン屋


200円くらい
迷いましたがたどり着きました。
きれいな庭先の小屋で販売しています。
ふわっとした食パン。
けっこう売れているようで
ベーグルは2種類しか残っていませんでした。
お客さんは来てますがベーグルはもうプレーンしか残っていません。
「ベーグルがメインなんです。」
って言われても。
おいしくて売れるのだから他のパンはやめて
ベーグルを切らさないようにして欲しいですね。

また行く? ベーグルの種類がたくさんある時間に行きます。
  


Posted by とろろそば at 14:21Comments(0)千曲市

2017年11月13日

かわいぃ食堂


合掛けカレー麻婆定食+唐揚げ 650+150=800円
大盛りです。味は普通。

ホテルプラトン1F左側。
温泉に入れる中華レストランっていうけど
温泉の割引券がもらえる中華レストランって感じですね。
ランチメニューには『サラダ ・海鮮あんかけ海老卵麺 ・海鮮あんかけおこげ ・フカヒレ風スープ ・白ごはん』のバイキングが付きます。
ん?海鮮あんかけ海老卵麺は無かったようですが・・
しか~し、

このあんかけおこげがおいしいです。face02
ふかひれ風スープもおいしいです。
バイキングメニューでお腹が膨らんでしまいます。
う~ん、メインよりサイドメニューのほうがおいしい。face07
こういうのも・・・

また行く? 今度はお風呂もいただきたいです。







  


Posted by とろろそば at 13:04Comments(0)千曲市

2017年10月19日

稲荷山温泉 ホテル 杏泉閣 レストラン名月庵


ランチ 豚丼680円
豚丼ですがおいしい肉たっぷり、野菜もたっぷりでおいしいです。
空いてるし居心地がいいかな。
ここはホテルに泊まった方が朝食を摂る場所なんでしょう。
店内は広いです。入口はこじんまりしていますがface02
出てきた水がなんか牛乳っぽい臭いがします。
コップはきれいに洗われているのになぜかな?
気のせいかな?と思っていましたが
ふとカウンターの方を見ると
大きなピッチャーに水を入れて置いてあります。
同じピッチャーに朝食バイキングか何かのときに牛乳を入れてませんか?
牛乳の臭いってガラスのピッチャーでもけっこう臭いは残りますよ。
水は水専用にした方がいいんじゃないかなぁ。

また行く? お得なランチのお店なので行きます。



  


Posted by とろろそば at 17:13Comments(0)千曲市

2017年10月07日

ローソン千曲稲荷山店で売ってる 乳酸菌と暮らそう 濃厚カカオのココア


濃厚カカオのココア 170円
シールド乳酸菌(R)を100億個配合した、体想いのココア
同じようにカフェラテもあるらしいです。
シールド乳酸菌®️?
盾(シールド)のように外部からの敵を防御することをイメージして、森永乳業が名づけました。
効果?
シールド乳酸菌®️を摂取させたマウスによる試験で、
インフルエンザ感染の症状が軽減されることを確認しました。
(森永HPより引用)

今年も会社のインフルエンザの予防接種は半強制的です。

また買う? 良さそうなので今度はカフェラテにしてみよう。


  


Posted by とろろそば at 13:59Comments(0)千曲市

2017年09月07日

姨捨SA(下)


すぐ横の自販機で
コーヒールンバにのって
「お待たせしました。ミル挽き珈琲の出来上がりです♪」
とか言ってる横で
缶コーヒーが450円face08で売られています。
スタバのコーヒーより高いですね。
誰か買うんでしょうか。
自販機を見張っていたいです。

また買う? いや買ってませんし買えませんface02

  


Posted by とろろそば at 22:06Comments(0)千曲市

2017年08月30日

蕎麦料理處 萱


サラダガレット 味噌味 1080円
ミートソースを食べたかったなぁ。
焼き方が薄焼きの焼き方です。
日穀製粉のガレット粉を使用しているようですが、
粉をもうちょっと考えた方がいいと思いますですよ。
相変わらず食べ方がわかりませんが face02
カフェメニューでも蕎麦屋さんの方で食べられます。
(もうどっちでも一緒なんだから分けるのやめたらもっと席が増えるのに)

そばきり 874円
しゃっきりしていておいしいです。
出汁は少ないなぁ。
そばちょこ7分目の出汁をそばとっくりで出す意味ってなんでしょうか?
みよ田の蕎麦に似ているなぁ。
日穀つながりっぽいですね。
もともと坂井銘醸だったところですが、と言えば
清酒 雲山ですが、と言えば坂上二郎ですよね。??ですか。

また行く? 機会があれば。
  


Posted by とろろそば at 16:48Comments(0)千曲市

2017年08月15日

お茶処 やじろべえ


ミートソーススパゲティ 850円
ゆったりとした空間がとってあり落ち着いた感じの店内です。
料理は自家製の味で、安心して食べられる味です。

プロっぽさが無い素朴な味の、きっと安全なピザ。

アイスコーヒー ちょっと薄めなんでは?
アイスコーヒー用に焙煎した豆でしょうか?
豆の苦みが足りないような気がします。

また行く? ゆっくりできるけどお昼ご飯には飲み物もオーダーするとちょっと高いですね。
セットメニューとかあるといいんですが。

  


Posted by とろろそば at 18:23Comments(0)千曲市

2017年06月22日

ラ・パン・エレガント


夢シュー・カスタード 120円 チョコレートかけ
千曲市産の小麦粉ユメセイキを使ったクッキーシューに
北海道産生クリームを使用したカスタードクリーム(?)
って混ぜ合わせたってことでしょうか?
くどくなく、とてもおいしいですね。
〇クローおじさんよりもおいしいと思います。
パン屋さんですがシュークリームが看板メニューとなってます。

また行く? あんずバージョンも出てるらしいので買いに行きましょう。
  


Posted by とろろそば at 16:28Comments(0)千曲市

2017年02月10日

丸亀製麺 千曲店


かもねぎうどん 620円で安いなぁ~って思ってたら

まじか!半額ってface08

でもカモ肉のあの風味がなぜか無いんですよね~
焦がしネギも焦がした風味がない。
カモの油っていうより豚肉みたいな感じ。
なんか柔らかいし。
ちょっと期待外れでした。

また行く?半額セールは終わっちゃったから、また次の企画に期待して行きましょう。


だしソース
珍しいものが置いてありました。
かぼちゃの天ぷらにソースをかけて食べる私としては
わが意を得たりってとこでしょうか。
次回はこのソース使いましょう。  


Posted by とろろそば at 15:04Comments(0)千曲市