2017年09月05日

シェ・シバタ


ヴィジタンティーヌ 190円
パリの高級菓子店のシェフも認めたシバタのスペシャリテらしいです。
”東海地方や上海、香港で人気のパティスリー「シェ・シバタ」のスペシャリテ。
フランス・ロワール地方の伝統的な焼き菓子で、こんがりした焼き色、
しっとりした質感の生地には、良質のアーモンドとブール・ノワゼット(焦がしバター)の風味が横溢。
高温で一気に焼き上げて、粉の旨味を引き出し、アーモンドの香ばしいコクを封じ込めた逸品だ。”
料理王100選より引用

見た目からは想像できないほどのとびぬけたおいしさです。
おいしい焼き菓子はおみやげにいいですね。
JR名古屋駅タカシマヤに売ってます。

また行く? 名古屋に行ったら買います。

  


Posted by とろろそば at 16:21Comments(0)名古屋市

2017年02月06日

海老どて食堂 名古屋駅エスカ店


海老どて853円+ごはんセット410円+野菜フライ
八丁味噌仕立ての甘辛みそに卵を落とした鍋のタレにエビフライをつけて食べます。
とにかく甘~い。エビフライ6本は多すぎました。
どて焼きも大阪に比べ名古屋のは甘い。
ナポリタンも甘い。
味噌カツも甘い。
名古屋社会は甘くない。icon10
 
また行く? 今度は定番の海老ふりゃ~定食にしよう。
  


Posted by とろろそば at 12:28Comments(0)名古屋市

2016年11月13日

ジェイアール名古屋タカシマヤ 地下


駅弁っておいしいものが多いですが冷たいし高いので
電車に乗る前にデパ地下のお弁当を買って乗ることが多いです。
しか~し、これはきれいなだけでちょっと残念な味でした。
急いでいたのでパッと買ってしまいました。

また買う? ゆっくりよく見て回ってから買います。

PS.名鉄百貨店本館9F レストラン街 名鉄百貨店本館 まるや本店 名駅店 
ひつまぶしを食べるために、いつも30人くらい店の外で並んでいます。
午後3時ごろでも同じくらい並んでいます。
あ~食べてみたい!!
いつ行ったら空いているんでしょう?待っている時間がないです。face07  


Posted by とろろそば at 17:28Comments(0)名古屋市