2016年11月30日
そば昌

海鮮丼ランチ ごはん中盛 740円
普通においしいです。 ごはんの量が選べるのがいいですね。
ここの大ご主人(この頃お見掛けしませんがお元気でしょうか)
は白鳥園で天皇陛下にそばを打った人らしいです。
店内にはその感謝状に並んで
吉本芸人が複数、店を訪れたときの写真が飾ってあります。
若手になって、そばはちょっと変わったようです。
2代目は初代を超えられないって言いますが
難しいんでしょうか。
また行く? こnお店のかつ丼、海鮮丼は好きですので行きます。

エビカツ丼ランチ ごはん中盛
2016年11月28日
仙臺たんや利久 東京駅店

牛タン焼き+ミニテールスープ+ミニタンシチューのセット
めっちゃ混んでます。PM4時でも待ちが外で3人。
こんな、なんでもありセットをたのんぢゃったけど
定番!利久の牛たん定食っていうのをたのむべきですね。
テールスープもタンシチューもいまいちです。
また行く? もちろん、タンの厚切りはやっぱりおいしい。
2016年11月24日
GROWER'S CUP スペシャリティコーヒー

3袋セット ¥ 1,134 (¥ 378 / 1商品あたりの価格)
Amazonで買ってみました。
「袋には挽きたてのコーヒー豆と、フィルターがセットされており、
パッケージに直接お湯を注ぐだけで、
お手軽に「本物」の味を堪能することができます。
上部のチャックを開け、300mlのお湯を注ぎ、再び閉めます。
2~4分(軽め~重め)待ちます。
(この入れ方がサイホンとかよりも
おいしくなる入れ方らしいです。)
最高級のスペシャリティーコーヒーの出来上がり

っていうのです。
パックは水洗いして再度使用できます。お好きなコーヒー豆でお楽しみ下さい。
めっちゃ楽です。おいしいです。
また買う? よく考えましたね。とってもいいのでまた買います。
2016年11月23日
JR長野駅 新幹線 そば店 新幹線13,14番ホーム

かき揚げそば390円
「小菅亭(東之門町)から仕入れるが、つゆは自家製。かつお節、昆布、煮干しなどをブレンドして作る」
らしいです。
おいしいって聞きましたので食べてみました。
いつもは東京のデパ地下弁当とか東京駅の駅弁とか食べちゃうから食べたことありませんでした。
そばがおいしい。
ナカジマ会館のてんぷらそばはだしは最高にうまいが
天ぷらは天かすの固めたのみたいでいまいちだし、
在来線のは冷凍めんを溶かしているので、
お湯がぬるくなった時に頼むと最悪の麵になっちゃうし、
待合室のそばも以前と変わった割にいまいち。
長野駅の立ち食いそばは高級タイプのそばとして冷凍めんをラインナップしてますが
歯ごたえが悪く、これだったらゆでめんをあっためてもらう安いタイプのほうがいいかなって
思うのは私だけでしょうか?
東口の水芭蕉はおいしい(冷凍めんでないやつ)って思ってましたが、
ここの天ぷらそばが一番好きですね。
また行く?今度は11,12番線のを食べてみよう。
2016年11月21日
キットカット 日本酒味
キットカットに色んな味(種類)がこんなにたくさんあるのは日本だけのようです。
インバウンドの方がテレビで言ってました。
甘酒っていうか、酒かすっぽい味がホワイトチョコレートにうまくマッチして
おいしいです。
ごはんにチョコって「うぇ~、気持ち悪い!」って思ってたけど
案外いけるのでは?って思いました。(やらないけど)
だとすると
あんこ豚カツっていうのも案外いけたりして?(やらないよ)
いなごソフトもけっこういけたりして?(買わないよ)
また買う? 次はなにキットカットでしょう?
2016年11月20日
夢庵 若里店

夢庵御膳 クーポンブック秋号を使って1099円
先日ガストでもらったクーポンを使って食べました。
価格的には平日ランチメニューと同等って感じです。
普通においしいです。
スカイラークグループってこの頃いい感じなので
株を買っちゃおうかな?株主優待もいいみたいだし。
トランプショックでこりゃ~買い時かもって思って買おうと思ったんですが
翌日から爆上げで全然買えませんでした。

クリントンなら違っていたのでしょうか?(

また行く? もちろん! あ~、クーポンの期限は今日までだった~

焼き魚御膳
2016年11月18日
西友 川中島店 マサラ
野菜カレーセット500円+ドリンク99円
キーマカレーがおいしいです。
焼きたてのナンがもっちりでおいしいです。
今まで食べたナンの中で一番好きかも。
クリスマスシーズンにはまたタンドリーチキン半額セールを
してほしいです。これもまたおいしいので。
マンゴーラッシーもおいしいですね。
メニューが複雑でどう頼めばお得かよくわかりませんが。
また行く? 12月にカレーと一緒にタンドリーチキンもいただきたいです。
2016年11月17日
桂慎

あんかけ焼きそばとワンタンのセット 950円
ワンタンはえびワンタンでエビ味がおいしいです。

メニューなのになぜきれいなカラー画像にしないのでしょうか?
ひざまづいて注文をとる割にはグラス他、一部の食器、卓上小物がプラスチック製です。
落ち着いた店内でゆったりとした空間なのにちょっと残念です。
エビチリ
もう少し辛味がほしいです。エビをすくって食べるスプーンもつけてほしいです。
店構えから見て川中島・篠ノ井近辺にはない本格的な中華料理店を期待したんですが
メニューをみるとそうではないラーメン屋さんのようなお店のようです。
あ~これ、この四川中華が食べたいとかこの広東料理が食べたいって感じのものがありません。
夜しかそのようなメニューはないのでしょうか?
また行く?
2016年11月16日
喜多方ラーメン 坂内

この前行ったときにチャーシュー増し券をもらったので
期限が来る前に使っちゃわなきゃって思い来ました。
こういうのって気付いた時には期限切れっていうのが多いですよね。
いっぺんに出し2枚増量してもらいました。
よくばってたのんだけどチャーシュー麵みたいになっちゃってちょっとくどいかなぁ。
やっぱり普通でいいかな。
帰りにレジで
「またこれお使いくださ~い。」
って、また券を2枚差し出されました。
え~、またくれるんですかぁ、2枚も・・・・・

また来なければ・・・・・ エンドレス地獄・・・・
また行く? もちろん使い切ってやります。

2016年11月15日
ポッポ 南松本店(イトーヨーカドー南松本店内)

サンマー麺 570円(税込615円)
スーラータン麵は好きですが、サンマー麵は?
あんかけラーメンのことでしょうか?
横浜発祥のあんかけラーメンらしいです。
ちょっと甘いかな?ファストフード店としてはちょっと高いかなぁ。
酢をざ~っとかけて頂きました。
ポッポはやはりポテトですね。
また行く? 山盛ポテトですね。