2016年08月11日

31アイスクリームイオン上田SC店


フレーバーオブザマンス は トリオ デ ジャネイロ GO!GO! シングルコーン360円
リオオリンピック盛り上がってきました。
ここでも乗っかろうという商品がface02
パッションフルーツは大好きなのでこれ

パンフレットの画像とちょっと違いますが・・フルーツ味はいいですね。
でもちょっと甘すぎかなぁ、パッションフルーツの味がいまいちかなぁ。

ではビジュアルで選んで、これicon15
トリオ デ ジャネイロ GO!GO!icon12


・・・・・・パンフレットの画像とだいぶ違います、face07
はでなのが全部中に入っちゃいました。盛り付けは重要なファクターですね。

う~ん。

また行く? 私にはちょっと甘すぎかなぁ。今度はラムレーズン。
  


Posted by とろろそば at 21:50Comments(0)上田

2016年08月11日

ふる川 西和田店


豚丼 中 900円
炭火焼きの厚い豚肉、甘辛いたれ。
これはロース豚丼でしょうか?脂身の割合がちょうどよいです。
とってもおいしい。
さすが帯広名物ですね。(帯広って行ったことないけどface07
お店には13時ごろ行ったのですが
お客さんは私だけでした・・・・ 遅すぎってことないですよね?
なんかすみません。結構広い店内、一人だけのためにBGMかけてもらっちゃったり。
豚丼はボリュームあるし、体内で糖質をエネルギーへ変換する際に必要となるビタミンB1、
心身を活性化させ、健康な状態に保つ効果があるビタミンB1が豊富だし(エバラ焼肉のタレのHP参照
とてもおいしいのになぜなんでしょう?
駐車場が狭いからでしょうか?飲食店って難しいですね。
ランチの豚丼継続していただくことを望みます。

また行く? 篠ノ井店もランチをやっているようだから今度はそちらに行ってみます。
混んでいてくれ~

  


Posted by とろろそば at 00:03Comments(0)長野犀川より北

2016年08月10日

竹風堂 上田店


栗あんソフトクリーム 300円
くどくないあっさりとした栗味ソフトクリームです。
インパクトはありませんが飽きない味です。
店内で麦茶を飲みながら食べます。
小布施の本店とかと違って混雑していないので
雰囲気いいです。
試食の栗らくがんを食べてみます。
おいしい。インパクトがあるface08
この硬さがいいですね。
インパクトあり=栗おこわ、栗かの子、栗らくがん 
インパクトいまいち=ソフト、どら焼き山って感じです。

また行く? もちろん栗好きなので行きます。




  


Posted by とろろそば at 17:47Comments(0)上田

2016年08月09日

大戸屋ごはん処 長野南店


炭火焼きビフテキ定食 ~特製おろしソース~ 1,429円
ふんぱつしてみました。
メニューに「うちは店舗で作るから(セントラルキッチンぢゃないよ)時間かかるよ」って
書いてあるけどその通りです。
昼食時20分待ちは時間に余裕がある時でないと行かれません。
「お待たせしました~、石板が熱くなっているのでお気を付けください~」
でもジュージューとかいってません。本当に熱いのか?
指で石板のはじっこを恐る恐る触ってみます。
icon23
う~ん、いいお湯加減icon10っていう温度です。
ぬるい野菜の上にレアな肉が載っている・・石板の意味って?
牛肉は臭みがなくおろしソースもまぁまぁおいしいのですが
肉がすじっぽい、硬い。
小顔になるために30回かんでも飲み込めない。face07
茶碗蒸しは具が入っていない素茶わん蒸し。
付け合わせの酢キャベツっぽいのは細かく切りすぎで
塗り箸ではつかみづらいです。
15年くらい前に初めて新宿で食べたときはもっと良かった気がするけど。
こんなことも影響しているのではと思っちゃいますicon15
    大戸屋、創業家との対立打開へ第三者委

また行く? icon15 これは初耳、打ち合わせはここにしよう



  


Posted by とろろそば at 18:28Comments(0)長野犀川より南

2016年08月07日

さぬきのしょうゆ豆


届きました。大西食品のしょうゆ豆。
他メーカーもありますがここのが間違いないかなぁ。
長野でしょうゆ豆というと

醤油とみその中間っていうか、高血圧の敵って感じの醤油の絞る前のようなものを言い
ごはん(酒)の友ですが、
うどん県では、
「しょうゆ豆」は香ばしく煎ったそら豆をしょうゆ・砂糖などでつくったタレに漬け込んで味付けした、さぬき(香川県)では昔から各家庭で作られていた郷土料理です。
とのことです。
この甘辛さがおいしくて
ごはんのおかずにもなるしお茶請けにもいいです。
パックを開けてしまったら最後、すべて食べてしまいます。
(高血圧の敵は同じか?)



また買う? 今度は500g袋を2つ買おう。

  


Posted by とろろそば at 18:24Comments(0)ネットショップ

2016年08月06日

西友で売ってるポップコーン


アメリカで、例えばハワイのABCストアで売ってる
チーズポップコーンはレッドチェダーチーズだけど
カナダはオレンジチェダーチーズなんですね。
同じだけど。
アメリカの子供に大人気のおやつです。
日本の大人のビールのあてにも最高です。
チェダーチーズっておいしいです。
後引くお菓子のひとつですね。

また買う? 買います。日本のお店ではあまり見かけないけど。
  


Posted by とろろそば at 18:28Comments(0)マーケット

2016年08月05日

びんぐし亭


冷やしおしぼりうどん
ねずみ大根のしぼり汁たっぷりです。
う~ん、みそがおいしい。うどんも、こしがちょうどよいです。
出てくるのにちょっと時間がかかるなぁ。
近所のおばちゃんたちが公社でバイトしてるって感じですね。
30分も待って待ちきれなくて帰っちゃったグループも。
満席なわけでもないのに今の時代、これではちょっとicon11
辛い大根汁を飲みすぎて大根のげっぷがでます。
この胸やけ感がまたいいんですけど。

また行く?
土日はバイキング食べ放題ってのをやってるみたいなのでこんどはそちらで。  


Posted by とろろそば at 18:19Comments(0)坂城町

2016年08月03日

バーミヤン 長野稲里店


たっぷり野菜の冷やし濃厚担々麺
ねりごまってくどいからあまり頼みませんが
メニュー画像がおいしそうでしたので注文しました。
「ん~、ごまの風味が・・・しない」
「ん~、とても辛く・・・・・・ない」
辛さはラー油を足して調整です。
「ん~、くどさが・・・・ない」
これ本当に練りごまのスープなんでしょうか?
ってよくメニューを見たら豆乳スープって書いてありましたicon15
どおりでごまの風味が無いわけです。
芝麻醤の風味が無いなら担々麺じゃないじゃん face09 
と思ってたら
Wiki先生によれば
”日本では、担担麺の定義が決められていないため、店によってまちまちの味付け”
え~ face08 そうなんですか。
なんでもありだったんですね。
あれは違うと思っていた上田市のニュー〇ん〇んめんも正解ってことだったとは!
すみませんでした。

また行く? 四川マーボー豆腐はおいしいのでまた行きます。




  


Posted by とろろそば at 18:20Comments(0)長野犀川より南

2016年08月02日

柿安口福堂 イオンタウン長野三輪店


イオンタウンらしくないイオンタウンです。
料亭わらび餅と
半額セールの
巨砲クリーム大福とレモンクリーム大福ときういクリーム大福などを買いました。
わらびもちはもっちりした基本的なわらびもちです。
大福は通常税込み80円の半額40円です。
これはお買い得ですが全体的にいまいち。
もうちょっとクリーム味が欲しいです。
face08
これを目当てに行ったのに大福の安さに目が眩んで買い忘れました。

でも並んでいたかなぁ?
朝早かったからかな?
店舗によって違っているんでしょうか。

また行く? 他にもHPにあるおいしそうなお菓子目当てに寄ってみます。
  


Posted by とろろそば at 23:40Comments(0)長野犀川より北

2016年08月01日

カウボーイ家族 若里店


アンガスハンバーグ 150g サラダバー付き
ソースはおろしソースにしてみました。
スリーナイン(税別)です。
ハンバーグはけっこうおいしいです。味付けがおいしい。
(以前、ステーキを食べたときはいまいちかな?と思ったけどお店も進化しますね)

サラダバイキングもミートソーススパ、サラダ、フルーツはハネージュメロンとかあって、
デザートのコーヒーゼリー、ソフトクリームもおいしいです。

また行く? また14時過ぎのお昼に行きます。  


Posted by とろろそば at 18:18Comments(0)長野犀川より北