2017年01月04日

西宮 髙山堂 きんつば

西宮 髙山堂 きんつば
きんつば
「北海道産の小豆を、ミネラル豊富な地下水で炊き上げました。シンプルだからこそ素材にこだわった高山堂のきんつば、小豆そのもののお味をお楽しみいただけます。」
で、食べてみますとたいへんおいしいです。face02
甘さが控えてあり、あっさりとしていて2~3個いけちゃいます。
外側は薄い求肥のような?饅頭の薄皮ようなもので包まれています。
砂糖を固めたものではありませんので柔らかい。

また買う? これは、おみやげに喜ばれると思います。


同じカテゴリー()の記事画像
セブンイレブン 三本柳店
Aコープで売ってる落花生 生
王将の餃子のタレ
セブンで売ってるほうじ茶くりいむわらびもち
ファミマ
駅の売店
同じカテゴリー()の記事
 セブンイレブン 三本柳店 (2018-01-30 16:22)
 Aコープで売ってる落花生 生 (2017-12-03 17:00)
 王将の餃子のタレ (2017-11-27 15:24)
 セブンで売ってるほうじ茶くりいむわらびもち (2017-09-27 15:02)
 ファミマ (2017-06-16 16:27)
 駅の売店 (2017-06-05 11:14)

Posted by とろろそば at 14:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。