2016年07月17日

聖護院八ッ橋 珈琲

聖護院八ッ橋 珈琲
聖護院八ッ橋です。
生八ッ橋ではない昔ながらの八ッ橋です。
珈琲の他にもしょうが・抹茶・胡麻とかあります。
生八ッ橋を買ってたら次に並んでたおばちゃんが
珈琲味ばかりを5個くらい買ってたんで私も買ってみました。
ニッキ+コーヒー
シナモンコーヒーってことですね。
おいしい。
先に買った生八ッ橋はこれicon23
聖護院八ッ橋 珈琲
これもちょっと変わったものだけど。
口上:夏用に仕立てた、寒天入りの生八ッ橋です。
ぷるんとした歯ごたえのある新しい食感を
黒みつをかけてお召し上がり下さい。

おみやげも進化してるなぁ。

また行く? 八ッ橋の杜で八ツ橋の進化を見届けたいのでまた行きます。


同じカテゴリー(京都)の記事画像
京・錦 おばん菜ビュッフェ ひなたや
松葉 京都駅店
同じカテゴリー(京都)の記事
 京・錦 おばん菜ビュッフェ ひなたや (2016-11-12 16:17)
 松葉 京都駅店 (2016-07-17 01:06)

Posted by とろろそば at 01:28│Comments(0)京都
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。