2017年02月07日

原信 若里店


アロニアジャム 新潟産
スドージャムって大正生まれの松本市が本社の会社だったんですね。
ビンの表示は兵庫県の工場になっていましたのでてっきり関西系の会社かと思ってました。
「アロニアはポリフェノールの含有量の豊富さから、疲れ目改善の他、生活習慣病、ダイエット、がん予防などの効果が期待されています。」
ってありますが、
「アロニアのの渋さの元は、豊富なアントシアニン(ポリフェノールの一種で赤、青、紫色の植物色素)。」
このジャムは渋みを完全に抜いちゃってありますが、効果はあるんでしょうか?
味は渋み、苦みが無くおいしいです。いちごジャムと同じくらい好きです。

また買う?  う~ん、ちょっと考えますね。

  


Posted by とろろそば at 17:32Comments(0)マーケット

2017年02月06日

海老どて食堂 名古屋駅エスカ店


海老どて853円+ごはんセット410円+野菜フライ
八丁味噌仕立ての甘辛みそに卵を落とした鍋のタレにエビフライをつけて食べます。
とにかく甘~い。エビフライ6本は多すぎました。
どて焼きも大阪に比べ名古屋のは甘い。
ナポリタンも甘い。
味噌カツも甘い。
名古屋社会は甘くない。icon10
 
また行く? 今度は定番の海老ふりゃ~定食にしよう。
  


Posted by とろろそば at 12:28Comments(0)名古屋市

2017年02月05日

せん龍 大豆島店


あんかけかた焼きそば 750円
土日のみのメニューらしいです。なかなかいけます。
色んな具が入っています。
長野市民のソウルフードの〇むらやのよりも、こちらの方が好きです。
手打ち(だと思う)うどんのお店と思ってましたが中華メニューもそろえてます。

肉うどん 600円
うどんは昔よりも柔らかくなったような気がしますが気のせいでしょうか。

また行く? 駐車場が空いていたら行きます。いつも車でいっぱい。

  


Posted by とろろそば at 18:33Comments(0)長野犀川より北

2017年02月04日

北欧倶楽部バロー千曲店


ラムレーズンクリームパン シナモンロール
開店した当時と大分品ぞろえが変わりました。
好きだったレーズンとくるみが入った重たい三角のパンとかエンサイマダも見かけなくなってしまいました。
大きさも小さくなった感じですし。種類も減ったかな?
18円のポテトコロッケと98円のパンがバローの目玉だと思うんですが。
ラムレーズンは予想通り、ラム酒の香りがしません。
シナモンロールはおいしいです。このくらいのシナモンの量でも好きですね。
ここのめんたいフランスも好きです。ちぎりミルクパンもおいしいなぁ。
98円じゃないけど5個くらいで袋に入ったなんとかデニッシュ?あれもおいしいです。

また行く?書いてみると私、バローのパンけっこう好きなんですね。長野市にも出店して欲しいな、バロー。  


Posted by とろろそば at 14:19Comments(0)千曲市

2017年02月03日

暖家 レイクウォーク岡谷店


ざる・かつとじ膳 1180円
お腹空いてるときってメニューを見てると
「あ~これも食べたい、あれも食べたいってなっちゃいます。」
本当にあれもこれもオーダーすると食べられなくなっっちゃって後悔しますface07
そんな時のためのメニューでしょうか。
五穀米にざるそばとざるうどんとかつの卵とじと刺身のセットです。
お値段も味も手ごろでいいですね。
でもお店の混雑時は、こういうメニューって時間がかかりそうですけど。

また行く? 手作りわらびもちって、すごく惹かれるので今度はこれを必ず食べます。


食べました。
もうちょっと甘い方が好みかな。

甘いものと一緒に食べるからあまり甘みを感じないんでしょうか?
  


Posted by とろろそば at 17:14Comments(0)岡谷・諏訪・茅野

2017年02月02日

ビストロ・クエルドクエル


ステキなMrQQステーキ 人気のわかめのポタージュ”と”カフェ&ティーバー”付ランチセット
~14:30限定】今だけ!大人気ステーキが食べられる贅沢ランチセット3424円→1964円(税抜)サラダはついてません。
あっさりとしたステーキ。ちょっと味が濃い目。スーパーフード、キヌア入りのバターライス?と一緒に食べるとあっという間に食べてしまいます。

人気らしいわかめスープ。クリームとわかめって合うんですね。不思議なおいしさ。
ワカメスープに生クリーム入れると同じような味になりそうです。face02
デザートを勧められるままオーダーしました。

500円
カスタードパイっぽいものにミルキーみたいな味のタレを付けて食べます。
これはまぁ間違いないですよね。とてもおいしいです。
コーヒーもがぶがぶ飲んじゃいました。
店の雰囲気も良く静かで、久しぶりにゆっくりした気分になりました。

また行く? また行って他のメニューも食べてみたくなりました。

  


Posted by とろろそば at 12:58Comments(0)長野犀川より北

2017年02月01日

一本満足 ラムレーズン


期間限定 ラムレーズン味
こういうのってラム味が弱いのが普通ですが
これは食べて瞬間、酔っぱらうんじゃないかって思うほどラムが利いています。
これはおいしいです。
アルコール分 0.3%以下ですが素晴らしい。

また買う? どこで買ったんだっけかな?まとめて買いたいです。

  


Posted by とろろそば at 16:50Comments(0)マーケット