2017年03月02日

松代SA


カナリスタ 150円
この自販機の中で一番安いこのコーヒー好きです。
インスタントでしょうか?追加ボタンは
コーヒー濃いめ、砂糖多め、ミルク多めicon08icon09やせろ!
安いのを買っても 大音量で♪コーヒールンバを演奏してくれます。ウッ!
ちょっと恥ずかしい・・・・・

また飲む? おいしいので飲んでしまいます。


  


Posted by とろろそば at 16:46Comments(0)長野犀川より南

2017年03月01日

かつや 長野川中島店


かつカレー750円がキャンペーン中で500円 これはお得。
たまにこんなキャンペーンをやります。
メニューは4品目だけでサイドメニューも絞って営業するため大好きな
さっぱりキャベツが注文できませんface07
久しぶりに行ったら豚汁がとても美味しくなっていました。
すき家の方が豚汁はおいしいと思ってましたけど、こちらもさっぱりしたみそ味でいい勝負ですね。
とんかつは良い生パン粉を使っているみたいで、パンの味が強いですけど。
パン粉をもうちょっと小さくしてもらいたいです。

また行く? 豚汁がおいしくなったのでまた行きます。
  


Posted by とろろそば at 12:20Comments(0)長野犀川より南

2017年02月23日

永楽 


あんかけ焼きそば 700円
メニューがテーブルにありません。
座る前に壁一面を見渡して注文を決めておかないと
テーブルによっては壁のメニューが見えません。
昔からみそラーメンがおいしいお店と言われてますが
まぁ普通においしいです。ミサと同じですね。
この頃はみそラーメンをオーダーする人を見ません。
醤油ラーメンを食べてる人のほうが圧倒的に多いです。
野菜が多くて具もたくさんの焼きそばはおいしいです。

また行く? 他のメニューも期待できそうなので行きます。


ニラレバ定食800円
オイスターソース味がおいしいです。、レバーの処理の仕方がいいのか臭みがないです。


チャーシュー麺 800円
チャーシューが冷蔵庫っぽい臭いがして残念なチャーシューでした。



  


Posted by とろろそば at 22:14Comments(0)長野犀川より南

2017年02月19日

花岡 川中島店


くるみるく
キャラメルもなか
最中かな?
中身はあんこかと思って食べてみたら
違っていました。
うれしい裏切りです。
ちょっと苦みがあっておいしいです。

また行く? これはおいしい、また買おう。
  


Posted by とろろそば at 20:52Comments(0)長野犀川より南

2017年02月19日

SUBWAY ツルヤ青木島店


イタリアンチキンメルト 490円+コーヒー160円
まぁパンはごまパンにしましたが(野菜パンではありません)

オーダーしたのはこれなんですけど・・・

ちょっと違うような気が・・・face07
サブウェイって以前はもっと品質が良かったと思うんですが
ヒューマンエラーってことでしょうか?

また行く? たたみかけるような注文の取り方はちょっと気になります。

  


Posted by とろろそば at 08:17Comments(0)長野犀川より南

2017年02月18日

Aコープ


プライドポテト
売り切れ続出で販売中止らしいです。
売ってましたので買って食べてみました。
おいしいけど普通のポテトチップっぽいですが・・・・
これは宣伝?
オレンジーナもそんなこと言ってましたがどこでも売ってました。
どうせまた博〇堂とか電〇とか広告会社の仕掛けなんでしょう。
こんなステマっぽい宣伝には乗せられませんよ。face09

また買う? 松茸味を買ってしまいました。face07
  


Posted by とろろそば at 12:26Comments(0)長野犀川より南

2017年01月22日

ごくろう山


唐揚げ定食 830円
唐揚げは食べやすい厚さにスライスされています。
満足のいく量が出てきます。
カラッと良く揚がっていて味付けもおいしいです。
スーラータン麵も大盛りでおいしいです。
この日はホテルの中華を作っていたというご主人をみかけませんでしたが、
味は変わらずおいしいです。

また行く? このお店は食べ過ぎちゃうからしばらく間をあけていきます。


しょうが焼き定食 780円
よくある甘辛い味でなく甘みの無い塩味。
これはこれでおいしいです。量は多め。
  


Posted by とろろそば at 09:38Comments(0)長野犀川より南

2017年01月02日

ピッツェリア 長野篠ノ井バイパス店


ベリーベリータルト 500円
思っていたタルト生地とは違いました。こうもっとサクッとして欲しいです。

サラダを食べて

ウニパスタ(乾麺)食べて
ピザ食べて
コーヒー飲んでドルチェ食べたら
一人2500円以上っていうのは
今の時代、長野でどうなんでしょう?
ピッツェリアができた何十年か前=イタリアンがちょっと珍しかった時代
=本格的なピザは屋代駅前ピザ屋さんって思ってた時代とは違い
店も多くできて、サイゼリアが長野にも進出して10年以上経ち、イタリアン自体が陳腐化している今、
この価格設定はちょっと高すぎる気がします。

また行く? おいしいイタリアンジェラードとかあればいいのに。




  


Posted by とろろそば at 17:28Comments(0)長野犀川より南

2016年12月09日

篠ノ井駅 そば処あんず


かき揚げそば 370円
天ぷらがほっこりしていておいしいです。
あまりかりっと揚がっていると
口の中が痛くなっちゃいます。
そばつゆも駅そばっていう味です。

また行く? 昔から変わらぬ味です。
ホームと待合室の間にあったころと変わってないんでしょうか?
変わっていないような。行きます。

  


Posted by とろろそば at 17:28Comments(0)長野犀川より南

2016年12月08日

  ビッグボーイ  川中島店


毎月29日に肉の日メニューをやってまして
これは11月29日の肉の日メニューのステーキ。
アメリカ風の武骨な鉄板でなく、ユーロ風のちょっと上品な、お皿に盛ったソースのかかったステーキ。
バイキング付きで1,000円くらいだったかな。
じゅ~っていうのでなくてもこれはこれでおいしいですね。
お店に行かないと次の29日のスペシャルメニューが何かがわからないのです。
今月のメニューが気になります。

また行く? 行きます。お得な情報に弱い私ですので。




  


Posted by とろろそば at 13:40Comments(0)長野犀川より南