2017年01月02日

ピッツェリア 長野篠ノ井バイパス店

ピッツェリア 長野篠ノ井バイパス店
ベリーベリータルト 500円
思っていたタルト生地とは違いました。こうもっとサクッとして欲しいです。
ピッツェリア 長野篠ノ井バイパス店
サラダを食べて
ピッツェリア 長野篠ノ井バイパス店
ウニパスタ(乾麺)食べて
ピザ食べて
コーヒー飲んでドルチェ食べたら
一人2500円以上っていうのは
今の時代、長野でどうなんでしょう?
ピッツェリアができた何十年か前=イタリアンがちょっと珍しかった時代
=本格的なピザは屋代駅前ピザ屋さんって思ってた時代とは違い
店も多くできて、サイゼリアが長野にも進出して10年以上経ち、イタリアン自体が陳腐化している今、
この価格設定はちょっと高すぎる気がします。

また行く? おいしいイタリアンジェラードとかあればいいのに。






同じカテゴリー(長野犀川より南)の記事画像
篠ノ井厚生連 レストラン ねむの木
マツキ
いきなりステーキ 川中島店
セブンイレブン 三本柳店
むぎの里 長野稲里店
ヴォーノ・イタリア 長野おいしい広場店
同じカテゴリー(長野犀川より南)の記事
 篠ノ井厚生連 レストラン ねむの木 (2018-04-27 16:22)
 マツキ (2018-03-10 13:17)
 いきなりステーキ 川中島店 (2018-01-31 15:23)
 セブンイレブン 三本柳店 (2018-01-30 16:22)
 むぎの里 長野稲里店 (2018-01-23 20:33)
 ヴォーノ・イタリア 長野おいしい広場店 (2018-01-14 17:14)

Posted by とろろそば at 17:28│Comments(0)長野犀川より南
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。