2017年10月25日
手打そば処 飯綱 緑町店

そば定食 880円
市役所に用があったのでこちらに寄りました。
落ち着いた店内は外観と違い洋風な感じです。
蕎麦屋さんにハロウィンの装飾ってどうなんでしょう

お料理はどれもおいしく健康的なメニューです。
蕎麦湯も作った感じでおいしいです。
温かいそばの出汁はちょっとしょっぱいかなぁ。
また行く? ここらへんに用がある際は是非とも寄りたいです。
2017年10月19日
稲荷山温泉 ホテル 杏泉閣 レストラン名月庵

ランチ 豚丼680円
豚丼ですがおいしい肉たっぷり、野菜もたっぷりでおいしいです。
空いてるし居心地がいいかな。
ここはホテルに泊まった方が朝食を摂る場所なんでしょう。
店内は広いです。入口はこじんまりしていますが

出てきた水がなんか牛乳っぽい臭いがします。
コップはきれいに洗われているのになぜかな?
気のせいかな?と思っていましたが
ふとカウンターの方を見ると
大きなピッチャーに水を入れて置いてあります。
同じピッチャーに朝食バイキングか何かのときに牛乳を入れてませんか?
牛乳の臭いってガラスのピッチャーでもけっこう臭いは残りますよ。
水は水専用にした方がいいんじゃないかなぁ。
また行く? お得なランチのお店なので行きます。
2017年10月18日
万大

天重 1100円
天重ってメニューに載ってますが天丼です。
ビジュアル的にはいい感じです。
えび2本。
ごはんの量がそれほど多くないのであっさり食べられます。
ちょっと甘めのタレですが軽い感じがします。

味噌煮込みうどん
ちょっと甘すぎです。
味噌をみりんで溶かして伸ばしたくらい甘いです。
また行く? そばとか他の物も食べてみたいですね。
2017年10月17日
ルール ドゥ グーテ

オムレットケーキ ティラミス キャラメル? 290円
ふわっとした生地がしっとりした感じでもあり、クリームもおいしいです。
スポンジが包み紙にくっついているのは?
包み紙でなくオーブンシートなのでしょうか。
価格的にもおやつに適当なお値段で良いです。
おみやげにもいいですね。
種類もけっこうあって選ぶのに迷ってしまいました。
また行く? こんどはおすすめの伊勢宮オムレットっていうのを食べてみよう。
2017年10月16日
肉の店牛見

コロッケ 90円 ひと口かつ ビーフメンチ
揚げてもらってお持ち帰りです。
コロッケはカレーコロッケです。
ビーフメンチは薄めです。
かつも、まぁ普通の揚げ物です。
揚げたてはおいしいです。
牛肉はおいしそうな肉が並んでいました。
また行く? コロッケのカレー味は今となっては懐かしい味です。牛肉を買いたいですね。
すき焼きの牛見とは経営が同じなのかな?
2017年10月15日
Aコープ 松代店で売ってるポポー

ポポー 7個入り 140円(税込み)

なんか体にすごくいいって聞いたことがあって
どこかの道の駅で売ってるのを見ましたが
購入は初めてです。
生産者の方がたまたま売り場にいまして
いろいろと教えて頂きました。
ちょっと黒くなってきたころが食べごろらしい(2~3日しかない)です。
青い時に食べるとシャキシャキしていて
黒くなってくるとねっとりした食感になるようです。
洋ナシのようなすっきりとしたいい香りが部屋中に広がります。
味はアボガドをバナナのように甘くした感じです。
ポポーソフトクリームまたはポポージェラードが
いい感じになりそうな味です。
種が入っているので注意です。
アボガド好きな方はきっと好きでしょう。
また買う? 魅惑の新フルーツ 森のカスタードクリーム
ポポーに含まてれいる栄養素は
ビタミンC、カリウム、マグネシウム、リン、鉄分、銅、亜鉛など
ミネラル分も豊富らしいです。
また買います。
2017年10月14日
原信ナルス 篠ノ井東店で買ったミルククリームホイップ
ホイップクリーム ミルク
ミルクフランスをイメージした濃厚な味と書いてあります。
本当かなぁ?と思ったので買ってみました。
フランスパンを焼かないでそのままたっぷり付けて食べると!
なかなかいい出来栄えです。

やはりちょっと違いますが結構似ています。
今は無きヤマザキのミルクボールがちょっと恋しくなります。
ベイシアで売ってたミルクフランスのクリームもおいしかったです。
歯の折れそうな硬い食感のフランスパンと生クリームもどきのミルククリームがよく合っておいかったです。
そういうクリームだけって一般的には売らないんですね。
また買う? 牛乳パンのミルククリームも食べたいです。
常温で変質の無いよくできたふわっとしたウソクリームって一般の商品として販売して欲しいです。
2017年10月13日
北野家 支店
大もり 700円
とてもおいしかったです。
ゆっくり食べられて落ち着いた風情があります。
平日だからかなぁ。
歯触りもいいし、だしの濃さも好みです。
とっくりに入って来るだしの量も大盛りに合わせた量で
蕎麦湯も飲めてちょうど良いです。
天ぷらをメニューから外してしまったのがちょっと残念ですが。
また行く? 善光寺界隈もおいしいお蕎麦屋さんありますね。また行きます。
2017年10月12日
パティスリー・ヴァンセット (Pâtisserie 27)

モンブラン

おしゃれな店構えに
期待値が高すぎたのか
お~

って感じでもなかったです。
それほどケーキは好きじゃないからかなぁ。
比較論で述べますと他店よりおいしいのかなぁ。
でもりんごの木のほうが好みかな。
また行く? いろんなケーキがあったけどお勧めはどれだったんでしょう?
2017年10月11日
食事処しなの木八日堂

野菜天もりそば1000円
となりで新鮮な野菜を安く売っているのを考えると
ちょっと高く感じてしまいます。
おいしいのですが。
まぁそんなにお客さんが来なくても
いまのままでいいのかな、こういうお店は。
また行く? 価格次第かなぁ。