2017年06月27日
茶房 まめ家
サラダと塩で食べる豆腐 おいしい豆腐で醤油で食べたい味でした。

精進料理によくあるうなぎもどき蒲焼など。
豆腐ステーキ 豆乳ソースがめっちゃおいしいんです。豆乳パンを豆乳ソースにつけて食べると
とてもおいしいです。
五平餅ってことですがみそおにぎりっぽいおいしさです。
豆乳めんたいこスープパスタ あっさりしてるのにコクがあり旨みがあります。
これが秀逸。デザートの豆乳シャーベット。さっぱりしているのにコクがあります。
このお店の豆乳料理はなぜ豆乳臭くないのでしょうか?不思議ですね。
火の入れ方でしょうか、豆の違いでしょうか?
北斎館でこれを見た後
須坂版画美術館で谷中安則展を見て
おみやげに
版カチ 小林朝治x田島健のコラボ手染めハンカチーフ 500円(こんな価格でいいんでしょうか)を買いました。
また行く? 豆乳臭くない豆乳料理の技を解きに行きます。
Posted by とろろそば at 18:23│Comments(0)
│小布施・高山