2017年05月13日

開運堂 安曇野スワンガーデン店

開運堂 安曇野スワンガーデン店
草だんご 800円(期間限定品)
串に刺さっていない草だんごです。
串に刺してちょっと焦げていて欲しいです。
赤福みたいにおいしそうなあんこがべったり塗られています。
おいしいけど、草もちの方が好きです。
もちは串に刺さない?ふくらんじゃうからでしょうか?
だんごだからと言って全てに串に刺さっていないですね、月見団子とか。
餅とだんごの違い?
「団子と餅の違いは、使われる穀類や作り方の違いとなる。しかし、丸い形をした鼻を団子鼻と呼ぶように、団子は材料よりも丸い形をしたものという認識の方が強い。また、餅は正月や節句、祝い事などに使われるもので、名称に「餅」を入れた方が縁起良く聞こえるということもある。」(違いがわかる辞典より引用)
また行く? お店の名前からしても来期はぜひ草もちも販売して欲しいです。


同じカテゴリー(松本市)の記事画像
勝園
アリラン
新和食 まるやす
ヴィ・ド・フランス 松本店
焼肉飯店 こぶた
和食処 王滝 あがた店
同じカテゴリー(松本市)の記事
 勝園 (2018-03-09 22:09)
 アリラン (2017-12-20 17:47)
 新和食 まるやす (2017-12-19 16:58)
 ヴィ・ド・フランス 松本店 (2017-06-18 14:22)
 焼肉飯店 こぶた (2017-06-07 13:57)
 和食処 王滝 あがた店 (2017-06-01 14:28)

Posted by とろろそば at 11:20│Comments(0)松本市安曇野市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。