2017年05月09日

なないろキッチン

なないろキッチン
オムライス
デミグラスソースが甘めの味付けです。
と思ったら甘いのはチキンライスでした。
うわ~これは途中で飽きちゃうかもって感じでしたが
くどさを感じずすっきりと食べられました。
これはこれでおいしいですね。
なないろキッチン
海鮮タラコクリーム
ビジュアル的にも
これはどんなもんだろうと思って注文しましたがとてもおいしいです。
こちらもくどくない。
タラコクリームがパスタにからみ、いい味加減です。
のりがくどさを抑えてくれています。
素材の良さも一因なのでしょうか?

信州の食材と聞くと、民芸調レストランと和食を頭に思い浮かべてしまう私です。
それを裏切るピザ焼き釜のあるモダンなオープンキッチンと信州食材を使用した西洋料理。
価格的に安くは感じませんが、田舎のひとつの提案あるいはチャレンジの形なのでしょう。

また行く? 今度はジェラードも食べてみよう。


同じカテゴリー(長野犀川より北)の記事画像
レストラン「四季彩 MIZUNO」
ぶんぶんフーズ信州 赤沼で売ってるガトーインビジブル
菓子とコーヒー ラランスルール
わだや
玄品ふぐ 善光寺口乃関
カフェコムサながの東急店
同じカテゴリー(長野犀川より北)の記事
 レストラン「四季彩 MIZUNO」 (2018-04-08 16:20)
 ぶんぶんフーズ信州 赤沼で売ってるガトーインビジブル (2018-04-05 21:54)
 菓子とコーヒー ラランスルール (2018-02-08 16:56)
 わだや (2018-01-25 16:02)
 玄品ふぐ 善光寺口乃関 (2018-01-17 22:02)
 カフェコムサながの東急店 (2018-01-13 23:04)

Posted by とろろそば at 14:23│Comments(0)長野犀川より北
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。