2016年07月19日

原信ナルスのそばセット天重弁当

原信ナルスのそばセット天重弁当
有権者の皆様にまず申し上げたいのは、このそばが只のそばではないということです。
ではいったいこのそばは何が”只ではない”のかという点ですが
そうこのそばは
原信ナルスのそばセット天重弁当
新潟名物のへぎそば=ふのりをつなぎに使ったそばなのです。
飯山市富倉にはオオヤマボクチをつなぎに使った富倉そばは有名ですが
新潟でそばと言ったら小千谷そば=ふのりがつなぎのそばです。
小千谷市の角屋のへぎそばが大好きなので画像を貼っておきます。
原信ナルスのそばセット天重弁当
新潟へ海水浴に行ったらついでに食べてきて下さい。
原信のパックそばは茹で立てではないためいまいちですが
しゃきっとした食感はけっこう再現されていると思います。
海水浴に行かない方は原信のそばで。

また買う? 海水浴には行かないので買います。





同じカテゴリー(長野犀川より北)の記事画像
レストラン「四季彩 MIZUNO」
ぶんぶんフーズ信州 赤沼で売ってるガトーインビジブル
菓子とコーヒー ラランスルール
わだや
玄品ふぐ 善光寺口乃関
カフェコムサながの東急店
同じカテゴリー(長野犀川より北)の記事
 レストラン「四季彩 MIZUNO」 (2018-04-08 16:20)
 ぶんぶんフーズ信州 赤沼で売ってるガトーインビジブル (2018-04-05 21:54)
 菓子とコーヒー ラランスルール (2018-02-08 16:56)
 わだや (2018-01-25 16:02)
 玄品ふぐ 善光寺口乃関 (2018-01-17 22:02)
 カフェコムサながの東急店 (2018-01-13 23:04)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。