2016年07月18日

西之門 レストランさくら

西之門 レストランさくら
東京富士美術館コレクション 巨匠たちの競演 西洋絵画の300年~ヴァン・ダイク、ドラクロワ、モネ、シャガール~を見にしなの美術館へ行きました。素晴らしい、これは見ておかねば損ですね。
帰りに西之門 レストランさくらであんみつ650円を食べました。
西之門 レストランさくら
落ち着いた静かな店内です。
あんみつはアイスクリームがミルキーみたいな味でした。
あんこは固く崩すのがちょっと大変。
でもなんでこんなに汁?だし?が入っているんだろう?
口をつけてすすってしまいました。
ずずず~、おいしい。
みそを売ってる店舗の方でやたら試飲・試食させられて
みそと甘酒を買ってしまいました。
いやこれが高価なだけあっておいしい!1234円/800ml!(そうでもないか)
甘酒なんて嫌いだったのに
これだけおいしいと買ってしまいますね。
粒々感がないすっきりとした味わいです。
みそも味噌汁を飲ませてもらったらおいしくておいしくて買わざるを得ません。
酒も・・・
西之門 レストランさくら
また行く? また行ったら買ってしまいますね。


同じカテゴリー(長野犀川より北)の記事画像
レストラン「四季彩 MIZUNO」
ぶんぶんフーズ信州 赤沼で売ってるガトーインビジブル
菓子とコーヒー ラランスルール
わだや
玄品ふぐ 善光寺口乃関
カフェコムサながの東急店
同じカテゴリー(長野犀川より北)の記事
 レストラン「四季彩 MIZUNO」 (2018-04-08 16:20)
 ぶんぶんフーズ信州 赤沼で売ってるガトーインビジブル (2018-04-05 21:54)
 菓子とコーヒー ラランスルール (2018-02-08 16:56)
 わだや (2018-01-25 16:02)
 玄品ふぐ 善光寺口乃関 (2018-01-17 22:02)
 カフェコムサながの東急店 (2018-01-13 23:04)

Posted by とろろそば at 22:09│Comments(0)長野犀川より北
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。