2016年07月14日

蕎麦 酒席 えん

蕎麦 酒席 えん
ランチ 750円です。
ここの暖かいそばはとてもおいしく私は冬のランチの定番としています。
さて今日の冷たいそばのランチですが
びっくりしたしたのはわさびがおいしい。
明らかにSB粉わさび(これもおいしいけど)ではない。
さびはやっぱりマル井だぜっていう味でもない。
西洋わさび(馬わさび)の味がしない。
生わさびの味がする。
しかし生わさびより強い辛味がありたくさん食べるとツンとくる。
こんなおいしいできあいのわさび(と思う)があるんですねぇ。
こういうのってどこで売ってるんだろう?
コックフーズとか飲食店向けの食材屋さんであるんだろうな。
馬わさびをご飯にのせて食べるのが好きですが
それをこのわさびでしたいですね。

また行く? 行きます。




同じカテゴリー(長野犀川より南)の記事画像
篠ノ井厚生連 レストラン ねむの木
マツキ
いきなりステーキ 川中島店
セブンイレブン 三本柳店
むぎの里 長野稲里店
ヴォーノ・イタリア 長野おいしい広場店
同じカテゴリー(長野犀川より南)の記事
 篠ノ井厚生連 レストラン ねむの木 (2018-04-27 16:22)
 マツキ (2018-03-10 13:17)
 いきなりステーキ 川中島店 (2018-01-31 15:23)
 セブンイレブン 三本柳店 (2018-01-30 16:22)
 むぎの里 長野稲里店 (2018-01-23 20:33)
 ヴォーノ・イタリア 長野おいしい広場店 (2018-01-14 17:14)

Posted by とろろそば at 23:00│Comments(0)長野犀川より南
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。