2017年10月15日
Aコープ 松代店で売ってるポポー

ポポー 7個入り 140円(税込み)

なんか体にすごくいいって聞いたことがあって
どこかの道の駅で売ってるのを見ましたが
購入は初めてです。
生産者の方がたまたま売り場にいまして
いろいろと教えて頂きました。
ちょっと黒くなってきたころが食べごろらしい(2~3日しかない)です。
青い時に食べるとシャキシャキしていて
黒くなってくるとねっとりした食感になるようです。
洋ナシのようなすっきりとしたいい香りが部屋中に広がります。
味はアボガドをバナナのように甘くした感じです。
ポポーソフトクリームまたはポポージェラードが
いい感じになりそうな味です。
種が入っているので注意です。
アボガド好きな方はきっと好きでしょう。
また買う? 魅惑の新フルーツ 森のカスタードクリーム
ポポーに含まてれいる栄養素は
ビタミンC、カリウム、マグネシウム、リン、鉄分、銅、亜鉛など
ミネラル分も豊富らしいです。
また買います。
2017年10月14日
原信ナルス 篠ノ井東店で買ったミルククリームホイップ
ホイップクリーム ミルク
ミルクフランスをイメージした濃厚な味と書いてあります。
本当かなぁ?と思ったので買ってみました。
フランスパンを焼かないでそのままたっぷり付けて食べると!
なかなかいい出来栄えです。

やはりちょっと違いますが結構似ています。
今は無きヤマザキのミルクボールがちょっと恋しくなります。
ベイシアで売ってたミルクフランスのクリームもおいしかったです。
歯の折れそうな硬い食感のフランスパンと生クリームもどきのミルククリームがよく合っておいかったです。
そういうクリームだけって一般的には売らないんですね。
また買う? 牛乳パンのミルククリームも食べたいです。
常温で変質の無いよくできたふわっとしたウソクリームって一般の商品として販売して欲しいです。
2017年10月13日
北野家 支店
大もり 700円
とてもおいしかったです。
ゆっくり食べられて落ち着いた風情があります。
平日だからかなぁ。
歯触りもいいし、だしの濃さも好みです。
とっくりに入って来るだしの量も大盛りに合わせた量で
蕎麦湯も飲めてちょうど良いです。
天ぷらをメニューから外してしまったのがちょっと残念ですが。
また行く? 善光寺界隈もおいしいお蕎麦屋さんありますね。また行きます。
2017年10月12日
パティスリー・ヴァンセット (Pâtisserie 27)

モンブラン

おしゃれな店構えに
期待値が高すぎたのか
お~

って感じでもなかったです。
それほどケーキは好きじゃないからかなぁ。
比較論で述べますと他店よりおいしいのかなぁ。
でもりんごの木のほうが好みかな。
また行く? いろんなケーキがあったけどお勧めはどれだったんでしょう?
2017年10月11日
食事処しなの木八日堂

野菜天もりそば1000円
となりで新鮮な野菜を安く売っているのを考えると
ちょっと高く感じてしまいます。
おいしいのですが。
まぁそんなにお客さんが来なくても
いまのままでいいのかな、こういうお店は。
また行く? 価格次第かなぁ。
2017年10月10日
風香

ランチ 魚 コーヒー付き 1250円
味付けが薄めです。
日本旅館とか料理屋さんのような味つけで
ご飯のおかずとしての味付けではない感じです。
普通のものを丁寧に作って提供することで
安心できる味としているのでしょう。

肉 ミートボールランチ
味付けはいいですが、あくまでも薄めです。
おばちゃんたちがやってるイメージでしたが
店員さんは若いおにいさんでした。
また行く?

こんなロケーションです。季節ごとに寄りたいですね。
2017年10月07日
ローソン千曲稲荷山店で売ってる 乳酸菌と暮らそう 濃厚カカオのココア

濃厚カカオのココア 170円
シールド乳酸菌(R)を100億個配合した、体想いのココア
同じようにカフェラテもあるらしいです。
シールド乳酸菌®️?
盾(シールド)のように外部からの敵を防御することをイメージして、森永乳業が名づけました。
効果?
シールド乳酸菌®️を摂取させたマウスによる試験で、
インフルエンザ感染の症状が軽減されることを確認しました。
(森永HPより引用)
今年も会社のインフルエンザの予防接種は半強制的です。
また買う? 良さそうなので今度はカフェラテにしてみよう。
2017年10月06日
二葉堂 篠ノ井店

抹茶ロールケーキとなんか
昔と変わらない味です。
クリームがちょっとバタークリームっぽい味。
ケーキデザインはきれいですね。
クリームがもうちょっとフワッとしてるのがいいです。
また行く? 季節のケーキは楽しいので春にイチゴ系を買いにいきます。
2017年10月05日
長喜園

ほうじ茶抹茶ソフトクリーム 400円
店の前におじいちゃんが座ってて(誰?)
「このうちはほうじ茶より抹茶がおいしいよ!」
ってさかんに言っていましたが
いうことを聞かずにダブルにしてみました。
ほうじ茶ソフト+栗クリームみたいのもおいしそうでしたが。
ほうじ茶もけっこうおいしいよ、じいちゃん。
抹茶は濃~い色で田中屋の笹団子みたいな色をしています。

見た目通り、濃い味がしておいしいです。
また行く? おいしいので通りがかったら寄ります。
2017年10月04日
cafe Salad taberu

お芋のドレッシング野菜のチョップドサラダ
1日の3分の1野菜摂取 880円
ジャーにたっぷりのサツマイモドレッシングがついてきます。
ドレッシングというよりポタージュスープみたいです。
どっさりかけて頂きます。
とてもおいしゅうございます。

黒部ダム野菜カレー ランチセット 980円 放流なし
これにもたっぷりのサラダドレッシングがついてきます。

ローストビーフプレート ランチセット 980円
普通のローストビーフでした。
このドレッシング一押しメニューはなかなかです。
お店も

雰囲気良くて居心地がいいです。
また行く? 近いうちにまた行きたいです。色んなドレッシングを制覇したいですね。
