2017年10月30日

ベリーベリースープ 長野善光寺口店


蟹とトマトのマリアージュビスク
蟹のうまみが残っていますので、これで味出汁をしてるのではないでしょう。
幸せなおいしさです。

春雨と肉団子のなんちゃらスープ
ごはんが合うスープです。
スープによって提供時間にとても差があるのはなぜなんでしょうか?
それとスープとコーヒーがいっしょにサーブされるのはどうなんでしょう?

また行く? 次回はビーフシチューを食べてみます。




  


Posted by とろろそば at 11:18Comments(0)長野犀川より北

2017年10月29日

いろは堂 ながの東急店


あざみ 210円
これが一番好きです。
こういうのって野菜のように栽培ができるんですね。
1年中収穫できるようです。
天ぷらがおいしいらしいです。
おやきももちろん、おいしいですね。

まいたけもおいしいですね。

また買う? 鬼無里の本店にも行きたいです。

  


Posted by とろろそば at 21:14Comments(0)長野犀川より北

2017年10月28日

かんてんぱぱショップ ぱてぃお大門店 で売ってるプチドリップ


1200円くらい
料理のドリップを押さえます。ドリップ防止 液ダレ防止 とろみ つや 惣菜 業務用食材 です。
片栗粉と違うのは冷やした料理・サラダなどに使用できます。
出来上がった野菜炒めに混ぜると水が出ません。
コールスローに混ぜても水が浮いて来ません。
こんなものがあるんですね。
ちょっと楽しめそうです。

また買う? 無くなったら買いますが業務用なので相当量が多いパッケージングです。  


Posted by とろろそば at 13:23Comments(0)長野犀川より北

2017年10月27日

貴華縁


台湾ラーメン+麻婆豆腐 ランチセット 700円
店名の漢字読めない系のお店です。
台湾ラーメンは今まで食べた他の台湾ラーメンよりもおいしいです。
麻婆豆腐は甘いですね。甘さは要らない料理だと思うんですがface10
ラーメンはフルサイズ。安い!

回鍋肉定食 650円
これも甘口。でも安い。

また行く? ちょっと味付けが私には甘すぎです。


  


Posted by とろろそば at 20:32Comments(0)長野犀川より南

2017年10月26日

デリシアで売ってる森永製菓 シールド乳酸菌チョコレート


でましたー、R-1の対抗品face08
シールド乳酸菌?
加熱殺菌済みで用いる乳酸菌MCC1849株を開発しました。
7年の歳月をかけて製品化された加熱殺菌済みで用いる乳酸菌MCC1849株を開発しました。
ヒト由来(ヒトから発見された)の乳酸菌とのことです。
何にでも添加できるので色んな商品が開発されています。
「マウスに加熱殺菌したシールド乳酸菌M-1を2週間投与したあと、
インフルエンザに感染させ、感染による症状や肺ウイルス濃度を観察しました。
シールド乳酸菌M-1を与えたマウスは、整理食塩水を与えたグループと比べて、
インフルエンザの症状が軽減され、肺ウイルス濃度も減少しました。」
え~ほんとか~、すご~い!

また買う? 持ち運べてどこでも食べられるのはいいです。価格も手ごろです。  


Posted by とろろそば at 17:24Comments(0)マーケット

2017年10月25日

手打そば処 飯綱 緑町店


そば定食 880円
市役所に用があったのでこちらに寄りました。
落ち着いた店内は外観と違い洋風な感じです。
蕎麦屋さんにハロウィンの装飾ってどうなんでしょうface02
お料理はどれもおいしく健康的なメニューです。
蕎麦湯も作った感じでおいしいです。
温かいそばの出汁はちょっとしょっぱいかなぁ。

また行く? ここらへんに用がある際は是非とも寄りたいです。


  


Posted by とろろそば at 20:59Comments(0)長野犀川より北

2017年10月19日

稲荷山温泉 ホテル 杏泉閣 レストラン名月庵


ランチ 豚丼680円
豚丼ですがおいしい肉たっぷり、野菜もたっぷりでおいしいです。
空いてるし居心地がいいかな。
ここはホテルに泊まった方が朝食を摂る場所なんでしょう。
店内は広いです。入口はこじんまりしていますがface02
出てきた水がなんか牛乳っぽい臭いがします。
コップはきれいに洗われているのになぜかな?
気のせいかな?と思っていましたが
ふとカウンターの方を見ると
大きなピッチャーに水を入れて置いてあります。
同じピッチャーに朝食バイキングか何かのときに牛乳を入れてませんか?
牛乳の臭いってガラスのピッチャーでもけっこう臭いは残りますよ。
水は水専用にした方がいいんじゃないかなぁ。

また行く? お得なランチのお店なので行きます。



  


Posted by とろろそば at 17:13Comments(0)千曲市

2017年10月18日

万大


天重 1100円
天重ってメニューに載ってますが天丼です。
ビジュアル的にはいい感じです。
えび2本。
ごはんの量がそれほど多くないのであっさり食べられます。
ちょっと甘めのタレですが軽い感じがします。

味噌煮込みうどん
ちょっと甘すぎです。
味噌をみりんで溶かして伸ばしたくらい甘いです。

また行く? そばとか他の物も食べてみたいですね。
  


Posted by とろろそば at 17:02Comments(0)長野犀川より北

2017年10月17日

ルール ドゥ グーテ


オムレットケーキ ティラミス キャラメル? 290円
ふわっとした生地がしっとりした感じでもあり、クリームもおいしいです。
スポンジが包み紙にくっついているのは?
包み紙でなくオーブンシートなのでしょうか。
価格的にもおやつに適当なお値段で良いです。
おみやげにもいいですね。
種類もけっこうあって選ぶのに迷ってしまいました。

また行く? こんどはおすすめの伊勢宮オムレットっていうのを食べてみよう。

  


Posted by とろろそば at 16:59Comments(0)長野犀川より北

2017年10月16日

肉の店牛見


コロッケ 90円 ひと口かつ ビーフメンチ
揚げてもらってお持ち帰りです。
コロッケはカレーコロッケです。
ビーフメンチは薄めです。
かつも、まぁ普通の揚げ物です。
揚げたてはおいしいです。
牛肉はおいしそうな肉が並んでいました。

また行く? コロッケのカレー味は今となっては懐かしい味です。牛肉を買いたいですね。
すき焼きの牛見とは経営が同じなのかな?  


Posted by とろろそば at 16:42Comments(0)長野犀川より北