2017年01月23日
セゾンファクトリー ドレッシング

柚子フレンチドレッシング
ツルヤでは玉ねぎドレッシングしか売っていなくなってしまいましたので、ネットでにんじんドレッシングと一緒に買ってみました。
これはおいしいです。フレンチドレッシングとゆずって合いますね。
「ゆず」が生野菜とフレンチの”栄光の架橋”となっています。
・・・・・・

また買う? ドレッシングって買っておいしくないとショックが大きいのであまり冒険できません。
これはまた買うリストに入れておきましょう。
◇また買うリスト
ピエトロ 和風しょうゆ
西友 みなさまのお墨付き イタリアン・胡麻ドレッシング
セゾンファクトリー にんじんドレッシング・ゆずフレンチ
リケン ノンオイル青じそ
2017年01月22日
2017年01月22日
ガキ大将ラーメン 上田店

ランチ 800円くらい
以前食べた唐揚げのランチもおいしかったし今回の野菜炒めのランチもおいしいです。
豚骨スープのような味付けの野菜炒めでした。
ガキ大将ラーメンってこんな味なのかな?って思っちゃいました。
ごはんの量もあります。ハーフラーメンもおいしいです。
ラーメン屋さんの定食っておいしいところが多いですね。
しいて言えば看板が腕組んでるところが気になります。

また行く? また行きます。
2017年01月22日
ごくろう山

唐揚げ定食 830円
唐揚げは食べやすい厚さにスライスされています。
満足のいく量が出てきます。
カラッと良く揚がっていて味付けもおいしいです。
スーラータン麵も大盛りでおいしいです。
この日はホテルの中華を作っていたというご主人をみかけませんでしたが、
味は変わらずおいしいです。
また行く? このお店は食べ過ぎちゃうからしばらく間をあけていきます。
しょうが焼き定食 780円
よくある甘辛い味でなく甘みの無い塩味。
これはこれでおいしいです。量は多め。
2017年01月21日
洋麺亭 若里店

ガスパチョ 620円
定番のこれが好きです。Sで十分な量があります。
魚介のピリ辛味噌風味 720円
ん~?なんかよく煮えたワカメまで入ってるけど
これってもしかしたら、あさ〇?にごま油とかを入れて味を調えたってことはないと・・
このあっさりとしたみそ味は覚えがあるけど思い違いでしょうか?
ちなみにソースかつ丼もメニューにありますが
スパゲティを頼むと満足度が高いです。
たまに知らないで”L”を頼んでびっくりしてる人を見かけます。
また行く?次回もガスパチョ。
2017年01月20日
カルディコーヒーファームレイクウォーク 岡谷店

ザ・プレッツエルミルクチョコ 298円
お~、またあとひくお菓子を発見してしまいました。かりっとした歯ごたえがたまりません。
これはおいしい。また買おう。

ドライパッションフルーツ 338円
ドライフルーツっぽい味ですがパッションフルーツ味がします。
ヨーグルトに入れて戻してみよう。

マンゴーピューレ 398円
ピューレの中にデロリンとしたマンゴースライスが入ってます。
レモンを絞って食べたいです。

リアルベーコンビッツ 570円

南蛮エビ味噌汁のもと 429円
いまいちかなぁ。自分で甘えびの頭で作った方がいいですね。

もへじのあごだし 518円
うどんだしっていうより鍋のだしって味です。

クリームチーズ 235円
フロマージュ・ブランが売っているかな?と思い探してみましたが売ってませんでした。
フォンテーヌブローを作りたかったなぁ。
いろいろ興味あるものを買ってみました。
食べたら感想を書いていきます。
また買う? とりあえずプレッツェルは買っちゃうなぁ、きっと。

人気のようですので買ってみました。
2017年01月19日
麺処 八峰

ネギ味噌ラーメン+唐揚げセット 1100円くらい
あっさりとした辛いみそラーメンはけっこうおいしいです。

唐揚げはこんなタイトルがついているのでどうかなと食べてみました。
おいしいです。
安養寺らーめんを注文している人が多いです。
佐久商工会議所に勤めていた人に、以前聞きましたが
安養寺らーめん開発には相当苦労したみたいです。
また行く? 次は安養寺ラーメンを食べてみよう。
2017年01月16日
オイコス

DANONEのギリシャヨーグルト パッションフルーツ味 150円くらい
パッションフルーツが大好きですのでこれを食べてみました。
おいしいです。まるでチーズのような濃厚さです。
ギリシャヨーグルトは発酵させてできた普通のヨーグルトをろ過し、水切りをしているため、水がありません。
パルテノもおいしかったけどボリュームでオイコスかなぁ。
また買う? R-1とどちらにするか迷います。
2017年01月15日
若鶏むしり 瀬川

むしり 950円くらい
若鳥をまるまる焼いて半割したものが1個です。
4個買ったら紙包みを持ちやすいようにD2のレジ袋に入れてくれました。
「ただいまー、おみやげ買ってきたよー」
「え?D2で何買ってきたの?」
「鳥の足4本。」
足だけぢゃないですね。手羽も。
しょうゆ漬けの鳥ですね。
いや塩漬けしたものに醤油を塗って焼いたものですかね?
甘みが一切ないのがいいですね。
鶏の風体と言い、味の濃さといい、店構えといい残って欲しい昭和の食品ですね。
また行く? 包みだと湿っちゃうので、今度は買ったらすぐ食べてみよう。
2017年01月12日
はなまるうどん 鶴賀店

酸辣湯うどん中 500円+ちくわ天
いつもはかけ小130円+しょうゆの冷やし小200円+かき揚げ140円=470円
というBESTコストパフォーマンスで攻めているわたくしですが
すっぱからいが好きですので、期間限定も好きですので食べてみました。
う~ん、中華麺がやっぱり合うかな・・・
また行く?「平成29年1月20日(金)より、大人気TVアニメ『おそ松さん』とのタイアップ企画「はな松さんフェア」をはなまるうどん全店で開催いたします。うどん1杯につき、うどんや天ぷらがお得になる「はな松札」を1枚プレゼント」(はなまるニュースより)
これはいかねばです。