2016年06月30日
豊上モンテリア Sweets & Gelat(Monte Area)

大きくてさっぱりとしたジェラード。
今日はココナッツ、黒蜜きなこ(信玄餅味?) 奥はミントチョコ、カフェオレ
あ~今日はラムレーズンが無かったー

また行く? 新しい味の発見を求めて行く。

ほうじ茶はおいしいですね。
メロンケーキ味もいけてました。
ここは相変わらずボリュームたっぷりでいいです。
2016年06月30日
うなぎの店辰勢
行ってみました。
個室がメインの料亭のようなお店です。

3畳の畳の間で食事。

これはおいしい。この味でこの価格なら角煮を自分で作るよりお得。(画像があまりおいしそうじゃないけど)
このお店の器(小鉢など)がいいです。いい瀬戸物だと思います。

山かけ定食もおいしい。
うなぎの肝焼きもおいしい。かりっと焼いてあります。甘ったるくないたれです。
玄関と店に入ったところに積んである不要物をかたづけてきれいにすれば
もっとお客さんが増えそうなのに。
全体的な感じとしては家庭で上手にできたときの味。安心できる味。
味噌汁もとても・・・・・ん?
飲んでたら下の方がしょっぱい。
え?これってもしかしたら私もよく頂く、あさ〇?
まさしく”私の家庭で上手にできたときの味”ってそこかい!
また行く? いろいろあるけど平日ランチの角煮を食べに行く。
個室がメインの料亭のようなお店です。

3畳の畳の間で食事。

これはおいしい。この味でこの価格なら角煮を自分で作るよりお得。(画像があまりおいしそうじゃないけど)
このお店の器(小鉢など)がいいです。いい瀬戸物だと思います。

山かけ定食もおいしい。
うなぎの肝焼きもおいしい。かりっと焼いてあります。甘ったるくないたれです。
玄関と店に入ったところに積んである不要物をかたづけてきれいにすれば
もっとお客さんが増えそうなのに。
全体的な感じとしては家庭で上手にできたときの味。安心できる味。
味噌汁もとても・・・・・ん?
飲んでたら下の方がしょっぱい。
え?これってもしかしたら私もよく頂く、あさ〇?
まさしく”私の家庭で上手にできたときの味”ってそこかい!
また行く? いろいろあるけど平日ランチの角煮を食べに行く。