2016年11月15日

ポッポ 南松本店(イトーヨーカドー南松本店内)


サンマー麺 570円(税込615円)
スーラータン麵は好きですが、サンマー麵は?
あんかけラーメンのことでしょうか?
横浜発祥のあんかけラーメンらしいです。
ちょっと甘いかな?ファストフード店としてはちょっと高いかなぁ。
酢をざ~っとかけて頂きました。
ポッポはやはりポテトですね。

また行く? 山盛ポテトですね。  


Posted by とろろそば at 22:47Comments(0)松本市

2016年10月02日

濃厚豚骨ラーメン とんずら一本軒


辛みそ 790円


豚骨濃厚ラーメンは好きではないのですが
これは別。
とてもおいしいですね。
みそ味が脂のくどさを緩和しています。
マー油が効いていておいしいんでしょうか。
レンゲに乗ってくる豆板醤みたいなのはけっこう塩味がきつく
全部溶かすとスープが飲めないほどしょっぱくなってしまいます。
半分溶かしただけで結構辛いので2人で分けたらいいですね。
ちなみに店名は
「とんずら~ 本軒」かと思ったら「とんずら 一本軒」でした。face02

また行く? キャイーンの天野君絶賛の餃子っていうのを食べてみたいです。  


Posted by とろろそば at 19:54Comments(0)松本市

2016年09月06日

得得うどん 松本並柳店


イベリコ豚のざるうどん 850円
3玉でオーダーしてしまいました。価格が同じですからどうしても・・・
ずいぶん昔は”かもざる”でしたが豚になっていました。
長野市に得得がなくなって久しいですが、おいしさは変わらないですね。
大阪っぽい柔らかいうどんから
腰のある讃岐うどん風に変わっていました。
ランチメニューもなかなかです。


朗報 icon22
イベリコ豚のざるうどん 約443キロカロリー
ざるうどんとなるとぐっとカロリーダウン。このカロリー数値はスープの分も含んでいるため実際にはここまでの差にはならないものの、ダイエットを意識するならこちらのほうがおすすめかもしれません。実はうどんは、炭水化物の中でも低カロリーなんですよ!
100グラムあたりに換算すると、白米が160キロカロリーに対してうどんは105キロカロリー。
ご飯を食べるよりも3分の2程度のカロリーに抑えられるというわけなんです。
(WELQ [ウェルク] | ココロとカラダの教科書より引用)

まじっすか face08 あんなに食べてface02
(443kカロリーって1玉のカロリーだと思うよ)

また行く? ローカロリーなのでもちろん!ランチもおいしそうでしたので。


  


Posted by とろろそば at 18:26Comments(0)松本市

2016年09月03日

梓川サービスエリア下り線デイリーストア


辛口唐揚げ
おいしい。本当に辛い。
けっこう唐揚げの理想かも。
ファミチキはちょっとぐにゃぐにゃしてる。
サークルKは以前はおいしかったけど。

チュロスがおいしそうにホットケース(?)の中にぶるさがっていたので
買ってみました。
ちょっと期待に添えていません。
東京ディズ〇ーランドのチュロスが理想なんですが
ミスドのもツルヤのも違う。

また行く? コンビニの唐揚げの中では一番好きですね。行きます。

ところでデイリーヤマザキとヤマザキデイリーストアとヤマザキショップって3種類あるの知ってます?
  


Posted by とろろそば at 18:22Comments(0)松本市

2016年08月24日

かとうのてまひま惣菜


株式会社加藤鯉鶏肉店 アップルランド南松本店の鳥もつ煮
ちょっと濃いめの味付けがごはんのおかずにぴったりでおいしいです。
鳥皮がほとんどですが、鮭と鳥は皮が一番おいしいと思っている私としては
最高においしい。
野沢菜漬けも好きです。
家の近くにこんな惣菜店が欲しいです。

また行く? もちろん。


じゃがいもは分かりますが「けんちん」ってなに?
けんちん汁のけんちんとは違うんですね。
  


Posted by とろろそば at 21:34Comments(0)松本市