2017年11月26日
2017年08月06日
アメヤ横丁 ふくまめ
レモンサワー
このくらいレモンが入ってると満足ですね。
2杯目を頼んでもレモンはそのままですけどね。
骨付き鳥のお店ってそこらかしこで見かけますが
また、なんかが仕掛けたブームなんでしょうか。
とてもおいしいです。
また行く? 行こうと思っても、飲んじゃうと場所がわかりませんね。
2017年07月30日
2017年06月25日
丸八そば 菊川店
朝のそば+ごぼう天ぷら
ホテルに泊まったら
朝食はホテルのレストランでなく、そばのお店で食べるプラン
っていうのにしたら、そばって近所って意味でなく、そば屋さんでした。

しかしここにはなんとこんなものが!!
本物? ねじれ方が尋常ではありません。
手ではこんな風にねじれません。きれいにトリプルアクセル3回転しています。
漫画にも登場してます。
なぎら健壱さんが来てます。
ちなみに、そばは普通です。
また行く? 誰かを連れてスプーンをお見せしたいですね。
2017年06月20日
ナナズ グリーン ティー 錦糸町テルミナ店
抹茶白玉あずきラテ 570円
ほうじ茶ゼリーラテ 570円
こういうチェーン店が長野にあるといいのにと思います。
もうめっちゃおいしいです。
自由が丘が本社なのになんで関西に展開していくのでしょうか?
長野県人はお茶が好きって知ってるかな?
お茶菓子はごはんのおかずみたいのが出るぞ。(

また行く? 絶対行く予定です。
2017年06月19日
すしざんまい 錦糸町店
回転してないすしざんまいです。
毎年正月の初競りに話題になる社長さんです。
芽ねぎとか金目とかおいしいですね。
とろたく巻きは青しその風味がとろをさっぱりさせています。
まぐろもおいしいですね。
落ち着いたすしざんまいもいいですね。
また行く? 食べたいものがたくさんあります。
2017年06月15日
成城石井 錦糸町店

テレビで1位とかって見るとすぐ食べたくなってしまいます。
ミーハーってやつですね。
さすがに麵はのびのびですが味付けはおいしいです。
トマトジュレってよく分からなかったですね。
でも私は一緒に買ったペンネの方がおいしかったです。
また行く?恐るべし成城石井!
2017年06月13日
いきなり!ペッパーランチダイナーUENO3153店
300g このお店でいきなりステーキとペッパーランチ両方食べられます。
いいお店です。
長野県内にはもうペッパーランチは無いですね。
いきなりステーキで食べるのはいつもアンガス牛ですが
〇ストとかのと違って臭みが無くあっさりしてるので
300gでも少ないくらいに感じます。
何が違うんでしょうか?
上野にはこれを見に行きました。
始祖鳥!お~教科書で見たのだ~
ドードー!
もういないけどきっと食べたらおいし


また行く?上野駅から1分なので行きます。いきなりステーキを座って食べられるのでいいですね。
2017年04月21日
ベイク チーズ タルト 大宮店

焼きたてチーズタルト 200円
文句なしにおいしいです。
タルトの硬さ、チーズのクリーミーさ、甘さなど完璧です。
渡されるとき「お熱いのでお気を付けください。」って言われます。
お菓子屋さんでこんな言葉は聞いたことがありません。
(温泉まんじゅうはそうか)
ショップ展開も加速しているようです。
海外店舗も多いんですね。
こんなの200円で儲かるのかな?
駅ナカのお店ですので新宿方面に行くとき
新幹線は大宮駅までにしよう。
また行く? けっこう日持ちもするのでおみやげには最適ですね。
2017年04月17日
よし寿司 西川口店

ランチ 890円
ネタは価格からすると、まぁこんなもんでしょう。
久しぶりにかんぴょう巻きを食べましたがおいしいですね。
お店はきれいで高級感があります。
そのせいでしょうか、リーチのかかったカップルが多かったです。
(たまたまだろ)
また行く?今度は上級ランチにしてみよう。
(カテゴリーめんどうなので東京になってますが埼玉です。)