2017年12月01日

はらドーナッツ 長野店


はらドーナッツ 120円
豆乳やおからなどを材料に使用したドーナツです。
健康的なものって味がいまいちっって感じでしたがけっこうおいしいです。
見た目も地味だしface02
しつこさが無いやさしい甘さで後引きます。
家庭で作ったドーナツっぽい感じですが
完全なるプロフェッショナルな味です。

また行く? 今度はいろいろ買ってみようと思います。

  


Posted by とろろそば at 16:32Comments(0)長野犀川より北

2017年11月29日

根元 八幡屋礒五郎 MIDORI長野店


売ってました。

これですね。 800円

ねもと ってなに?って思ってたら
こんげん って読むんですね。
引用 「物事がそこから出発している、おおもと。 「諸悪の(発する)―はこれだ」」
な~るほどface01

また買う? 他にもいろんなお店とコラボして作ってるんですね。
  


Posted by とろろそば at 18:22Comments(0)長野犀川より北

2017年11月28日

ピッツェリア カスターニャ 


ピザ
おいしいです。

おいしいです。

おいしいです。

でも一番気になったのは

専用につくってるんですね。
パスタに合う味になっています。
タバスコと違って酸味が無い辛さなのでこれはけっこういいです。
ちょっとびっくり。

また行く? 人気店のようです。でも寒い中、外で並んで待ってまで食べたいかっていうとそうでもないです。

  


Posted by とろろそば at 17:28Comments(0)長野犀川より北

2017年11月24日

ラ・ムー稲葉店のパン


1個 95円
まずまずのおいしさです。
豚まんパン、クイニーアマンもこれで95円ならOKです。
平日は広い店内、駐車場がガラガラです。
大丈夫でしょうか?
惣菜のポテトサラダとか春雨サラダとか
1パック100円!face08
これもおいしいです。
ちょっと場所がわかりずらいですね。

また行く? もちろん行きます。
  


Posted by とろろそば at 13:58Comments(0)長野犀川より北

2017年11月12日

Buono! ヨシザキ


発芽酵素玄米の熟成ローストビーフ丼
丼ではないですね。
ローストビーフの肉の味がおいしいです。
肉やさんだからでしょうか。
今まで食べたローストビーフ丼の中で一番おいしいです。

また行く? ここの肉料理を食べたいですね。


これもおいしいです。


  


Posted by とろろそば at 11:17Comments(0)長野犀川より北

2017年10月30日

ベリーベリースープ 長野善光寺口店


蟹とトマトのマリアージュビスク
蟹のうまみが残っていますので、これで味出汁をしてるのではないでしょう。
幸せなおいしさです。

春雨と肉団子のなんちゃらスープ
ごはんが合うスープです。
スープによって提供時間にとても差があるのはなぜなんでしょうか?
それとスープとコーヒーがいっしょにサーブされるのはどうなんでしょう?

また行く? 次回はビーフシチューを食べてみます。




  


Posted by とろろそば at 11:18Comments(0)長野犀川より北

2017年10月29日

いろは堂 ながの東急店


あざみ 210円
これが一番好きです。
こういうのって野菜のように栽培ができるんですね。
1年中収穫できるようです。
天ぷらがおいしいらしいです。
おやきももちろん、おいしいですね。

まいたけもおいしいですね。

また買う? 鬼無里の本店にも行きたいです。

  


Posted by とろろそば at 21:14Comments(0)長野犀川より北

2017年10月28日

かんてんぱぱショップ ぱてぃお大門店 で売ってるプチドリップ


1200円くらい
料理のドリップを押さえます。ドリップ防止 液ダレ防止 とろみ つや 惣菜 業務用食材 です。
片栗粉と違うのは冷やした料理・サラダなどに使用できます。
出来上がった野菜炒めに混ぜると水が出ません。
コールスローに混ぜても水が浮いて来ません。
こんなものがあるんですね。
ちょっと楽しめそうです。

また買う? 無くなったら買いますが業務用なので相当量が多いパッケージングです。  


Posted by とろろそば at 13:23Comments(0)長野犀川より北

2017年10月25日

手打そば処 飯綱 緑町店


そば定食 880円
市役所に用があったのでこちらに寄りました。
落ち着いた店内は外観と違い洋風な感じです。
蕎麦屋さんにハロウィンの装飾ってどうなんでしょうface02
お料理はどれもおいしく健康的なメニューです。
蕎麦湯も作った感じでおいしいです。
温かいそばの出汁はちょっとしょっぱいかなぁ。

また行く? ここらへんに用がある際は是非とも寄りたいです。


  


Posted by とろろそば at 20:59Comments(0)長野犀川より北

2017年10月18日

万大


天重 1100円
天重ってメニューに載ってますが天丼です。
ビジュアル的にはいい感じです。
えび2本。
ごはんの量がそれほど多くないのであっさり食べられます。
ちょっと甘めのタレですが軽い感じがします。

味噌煮込みうどん
ちょっと甘すぎです。
味噌をみりんで溶かして伸ばしたくらい甘いです。

また行く? そばとか他の物も食べてみたいですね。
  


Posted by とろろそば at 17:02Comments(0)長野犀川より北